三代校舎ふれあいの里 おいしい学校

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

けんけん

けんけん

おいしい学校の給食 食べて来ました〜‼️ リゾナーレ八ヶ岳に行った日のランチに寄りました❗️ 二人でカレーライス給食と、ほうとう給食を頼みましたました😊 昭和40年代に廃校になった小学校で実際に使用されていた アルマイトの給食食器が使われています😆 2、3年生の教室はその当時の机と椅子が使われていて、 机も椅子も小さいので少し食べづらいのですが、 雰囲気を味わいたかったので2、3年の教室で食べました😆 ちなみに隣りの教室には大人用のテーブルと椅子があってそこでも給食は頂けますよ❗️ 他にも当時の小学校で使われていたであろう、そろばんや、ミシン、掛け時計などが観れて とても情緒あって懐かしい雰囲気を味わえてテンション上がりました〜😆 三代校舎ふれあいの里は、 明治、大正、昭和に建てられた3つの校舎の廃校を リニューアルして作られた施設です❗️ おいしい学校があるのが昭和に建てられた校舎です❗️ 施設内には他にも イタリアンレストラン「ぼのボーノ」 和食「古宮」 おいしい焼きたてパン工房 お土産や地元の野菜や山梨ワインなどが売ってる物産店 日帰り入浴もできる「香りの湯」 そして宿泊施設があります‼️ 12月は施設全体がクリスマスイルミネーションやっていて クリスマスディナーとセットで楽しめたりもしますよ‼️ 牛乳めっちゃ美味しかった〜😆 ご馳走様でした〜😋 営業時間 11:30〜14:30(ラストオーダー) 17:30〜20:00(ラストオーダー) 定休日 水曜日 ※1月〜3月中旬 火、水曜日 中央道 長坂ICから車で15分位の所にあります❗️ #山梨グルメ #山梨の観光スポット #山梨のデートスポット #グルメ #給食 #冬のおでかけ #タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

三代校舎ふれあいの里 おいしい学校

さんだいこうしゃふれあいのさと おいしいがっこう

山梨県北杜市須玉町下津金3058

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、デート 、イルミネーション 、ドライブ 、クリスマス 、夏 、冬 、ランチデート 、ディナーデート 、桜 、4月 、8月 、12月

詳細情報

共通アメニティ・室内設備
  • シャンプー・リンス

  • ボディソープ・石鹸

  • タオル・バスタオル

  • くし・ブラシ

  • はみがきセット

  • 浴衣

  • 冷蔵庫

  • テレビ

  • 衛星放送

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら