
[PR]【三浦半島へ家族旅行】子連れのママ・パパ大絶賛の「マホロバ・マインズ三浦」とは?
「次の家族旅行、どこに行こう?」と悩めるママパパさん必見!「マホロバ・マインズ三浦」は、親も子どもも赤ちゃんも楽しめる要素がたくさん。雨でも満喫できる「マホロバ・マインズ三浦」での家族旅行、チェックインからチェックアウトまで覗いてみましょう♪
更新日 2023年06月04日
神奈川県は横浜や湘南エリア、箱根など数多くの観光エリアで知られる人気の場所です。横浜の中華街やみなとみらい、鎌倉の歴史的建造物、箱根の温泉街は毎年数多くの観光客が訪れる有数のエリアです。夏には湘南エリアを中心として海水浴を楽しむ人で賑わいます。関東近郊エリアからはドライブスポットとしても人気を集めています。大山や丹沢山といった登山スポットも数多く、県内外からの登山客も集まります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
神奈川県三浦市にあるマホロバマインズ三浦に行ってきました!都心から60分~90分で行く事が出来ます!アクセス抜群です。お部屋も広く、部屋から海も見えて、オーシャンビューです!都心近くでリゾート🌴気分を味わう事が出来ます。家族旅行、三世代旅行におすすめです。三崎マグロ🐟️も食べたくなりますね!また、コンセプトルームも多数ある事も魅力の一つです。駅から歩いて8分程度なので、電車でも良いです。
投稿日:2023年5月29日
今日もお仕事でした笑お疲れ様です!今話題のアプリAIピカソで遊んでみました最後の1枚の画像です残りは写真ですー😅写真は宿泊先の窓からの朝日です対岸に見えるのは南房総鋸南町あたりですちょうどいい雲の厚さ綺麗でしたよこんなの眺めてたら疲れもすっ飛ぶねー笑秋本番これからしばらくは空気も綺麗で夜景やイルミも楽しみですね♪〜(ᐛ💦)ナ、ナンノコトカナー
投稿日:2022年10月10日
■マホロバ・マインズ(宿泊施設)■大部屋があるので仲良しメンバー7人で1泊2日の近場旅行💓■三浦海岸駅から歩いて行けました🎶■夕飯のバイキングは種類も豊富で美味しかったです✨■パーティールームのような広いお部屋!!せっかくなのでバースデーの友人をみんなで飾り付けしてお祝いしました🥂サプライズするのはドキドキ&ワクワクで楽しかった😆💓■夜はビーチが近いので、浴衣(持参)に着替えておでかけし、花火をしました💓■とにかくしゃべって、食べて、笑って…楽しすぎた思い出💓
投稿日:2020年6月16日
全24件の口コミを見る
[PR]【三浦半島へ家族旅行】子連れのママ・パパ大絶賛の「マホロバ・マインズ三浦」とは?
「次の家族旅行、どこに行こう?」と悩めるママパパさん必見!「マホロバ・マインズ三浦」は、親も子どもも赤ちゃんも楽しめる要素がたくさん。雨でも満喫できる「マホロバ・マインズ三浦」での家族旅行、チェックインからチェックアウトまで覗いてみましょう♪
更新日 2023年06月04日
もっと見る
+56
4.01
(12件)
58件
横浜のサステイナブルな穴場カフェ♡週末におさんぽがてらよく訪れる近所のお気に入りのスポット。馬車道駅から海の方向へ徒歩5分足らず、みなとみらいの万国橋手前に2年ほど前にオープンしたアパホテル&リゾート横浜ベイタワー1階の川沿いにひっそりとあるhaishopcafeです。ナチュラルでシンプルですてきな雰囲気、観光エリアにありながら混雑してなくてすごく穴場だと思います!カレーやサンドイッチなどもあり、フードロスを減らすための取り組みの一環として提供しているメニューもあります。土日は店内で小規模ながら青空市をやっていて、オーガニック野菜をお得に購入できるので、休日のおさんぽに寄り道しています。千葉の柴海農園さんの野菜やここのオーナーさんが直接農家さんへ出向いて仕入れられた新鮮でおいしい野菜がたくさん。珍しい野菜もいろいろ。お店の方がすごく太っ腹で、にんじん3本くださいって言ったら小さいからとおまけでプラス3本くれました。以前もれんこんを買った時に倍くらいおまけしてくれて…心配になるほどです。この日は野菜を買ったついでに窓辺でコーヒーをいただきました。こちらのコーヒーはフェアトレードのコーヒー豆を使用しています。緑が心地よい季節になって、次は外のテラスもいいなぁと思いました。お酒も飲めるカフェで、以前いただいたスパークリングワインもおいしかったです。おいしいことはもちろん、環境にも配慮しているカフェ。このようなカフェが近くにあってありがたいです。
投稿日:2021年5月27日
横浜アパホテルへ宿泊してきました馬車道駅から徒歩3分ほどの場所にあり、山下公園や赤レンガ倉庫、ハンマーヘッドなどへ徒歩で行け、ロケーション抜群の場所にありますアプリがあると1秒チェックインできるので便利です37階建てなのですが、エレベーターが高層階と低層階にわかれているのでそれほど待ちませんでしたホテル内にはファミリーマートが2店、ジムもありますブロンドがとにかくキラキラ、エレベーターホール、エスカレーターなどもキラキラ✨リーズナブルなのに凄く豪華で驚きました😳私は1番安い眺望なし、の部屋を選びましたが窓からみなとみらいが一望できて最高の眺めでした✨お部屋は狭かったですが新しいので綺麗で快適に過ごせました😊大浴場も広く、テレビから混雑具合もわかるので便利ですお値段はリーズナブルなのにすごくゴージャスな雰囲気なのでとても楽しかったです😊&リゾート
投稿日:2024年4月8日
ここがほんとにアパホテルなんですか!!こんなに豪華なアパホテルがあるとは、知らなかった。割と最近できたところらしく、とてもよかった。外から見える景色もすごく良くてみなとみらいを感じられました。喫煙部屋もしっかりあるので、誰でもストレスなく泊まれる施設です。
投稿日:2023年11月23日
全12件の口コミを見る
[PR]アパホテルの新ランドマークタワー!「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力
2019年9月にオープンし、開業1周年を迎えた「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は"高品質・高機能・環境対応型"を理念とする、アパホテルの新ランドマークタワーとなる新都市型ホテル。横浜の観光地に行きやすく、羽田空港にもアクセスばっちりな好立地なんです◎今回はそんな「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力をご紹介します♪
更新日 2024年04月08日
もっと見る
+22
4.04
(5件)
24件
【オムレツ食べたいつくりたい】ぷりぷりのオムレツ。家で作ろうとしたのですが、めちゃくちゃ難しくて全然できなかった。ホテルインディゴさんで先日食べたオムレツが本当に最高だった。家でも食べたい。けど、できない。餅は餅屋か。また行くしかないか。と思う、梅雨始まりの夜。
投稿日:2021年5月17日
『ホテルインディゴ箱根強羅』今までいくつものホテルに泊まりましたが、TOP3に入るくらいお気に入りのほてる。箱根の文化を館内の随所にあしらって、心地よい空間づくりがされていた。あとレストランで食べたトリュフバターパンがえぐいうまかた。
投稿日:2023年7月10日
全5件の口コミを見る
[PR]特別な時間を過ごしませんか?「ホテルインディゴ箱根強羅」で再発見する強羅の魅力
箱根の強羅は、土地の魅力が溢れる素敵な有名な温泉観光地。「ホテルインディゴ箱根強羅」は、そんな強羅の魅力を再発見させてくれるホテルです。ラグジュアリーな空間と、強羅ならではの情緒や食事をふんだんに楽しめる「ホテルインディゴ箱根強羅」。一体どんなホテルなのか、少し覗いてみませんか?
更新日 2024年06月27日
もっと見る
+51
4.12
(21件)
53件
今日のお宿箱根湯本温泉♨️天成園外観を改装中なので画像でお楽しみ下さい笑夜朝御飯はバイキング飲み放題付きでのんだくれました(*/◎\*))))))ゴクゴク裏庭には玉簾の滝もあります明日行きます‼️🚶♀️
投稿日:2024年5月11日
箱根湯本温泉♨️天成園♨️滝は動画を撮ってあります😊インスタのように、動画もUPできると良いですね😊
投稿日:2020年5月26日
箱根で有名な温泉♨️へ日帰りで行ってきました!夜の入り口の景色が綺麗で映えてました!✨笑金のエレベーターがあると言われ気になっていたのですが…金と銀とそれぞれのエレベーターがあり、見れて良かったです!✨温泉の種類もたくさんあり、久々の温泉で心も身体も温まり♨️入浴後はお食事もいただき、旅行気分に😊次の日仕事じゃなかったらそのまま泊まりたかった…!日帰りでも充分リフレッシュができてまた行きたいなと思いました😊
投稿日:2022年1月24日
全21件の口コミを見る
[PR]【箱根湯本温泉 天成園】日帰りでも◎日頃の疲れを癒しに行こう!
「箱根湯本温泉 天成園」は、箱根湯本にある温泉旅館。開放感抜群の「天空大露天風呂」や貸切風呂などがあり、ゆったり贅沢なひとときを過ごせる空間なんです。旅館に泊まらずとも、手ぶら&日帰りで気軽に温泉を堪能出来るのも大きな魅力◎あなたも「箱根湯本温泉 天成園」へ日頃の疲れを癒しに行きませんか♡
更新日 2025年07月11日
横浜中華街ローズホテルでランチ。ミディアムレアのステーキを堪能しました‼️異国情緒な雰囲気なホテルです。この独特な感じ好きですね。スタッフの方々も親切です!また伺います。
投稿日:2021年5月28日
元町中華街にあるローズホテルのカフェでひと休み。さっぱりのソーダと濃厚なシェイク。ソーダはクランベリーのシロップで甘酸っぱくて美味しかったです。シェイクはピーチで凍らせて削ったであろう桃が入っており、これもまた美味でした。とても居心地の良いお店でした。
投稿日:2023年7月9日
季節毎のディスプレイが可愛いローズホテル横浜ブタちゃんのコスチュームもいつも可愛く何を着ても似合うのは羨ましいw横浜中華街の写真スポットとしてオススメの場所です!
投稿日:2021年10月26日
全23件の口コミを見る
[PR]【家族連れにおすすめ】「ローズホテル横浜」で楽しい1日を♡
中華街からもみなとみらいからもアクセス良し◎の「ローズホテル横浜」をご紹介!家族での宿泊にもおすすめの「ローズホテル横浜」で、1日を過ごしてみませんか?ということで、今回は、おすすめの1日の過ごし方を教えます♪当ホテルで横浜を満喫しましょう♡
更新日 2023年08月16日
もっと見る
+79
4.14
(17件)
81件
彼氏へのお誕生日ケーキはこちらにしました💁♀️ショートケーキが食べたいとのことでしたが、やっぱりケーキ食べた感じになるのはこういうのだよね♪私もお裾分けしてもらえましたが、甘くなく美味しかったです!
投稿日:2021年5月4日
みなとみらい地区のシンボルである「横浜ランドマークタワー」の上層階部にある横浜ロイヤルパークホテルに宿泊してきました😆初めての横浜観光だったので、横浜らしいホテルをチョイスしました👍全客室が52階以上に位置し最上階は70階で私はスカイリゾートフロア「アトリエ」の64階でした👀ホテルは上質な高級感があり優雅な気分になれました🎶私が宿泊したお部屋はコンフォートダブルのベイブリッジビューで、この日は天気が悪かったのですが横浜港やベイブリッジを一望できました✨コンフォートダブルは窓が大きいので景色を楽しむ方にはおすすめです⭕️お部屋は経年劣化もあるのですが、清潔感があり天井が高かったのでノビノビと過ごす事が出来ました🙆🏻♂️朝食は70階のシリウスで更に高い階にあり、天空から横浜を眺めながら食事が出来ました😍初めての横浜には最適なホテルなのでぜひ宿泊してみて下さい🎶🔷横浜ロイヤルパークホテル🔷JR桜木町より徒歩6分駐車場あり1日1600円
投稿日:2024年3月25日
去年の3月下旬に、横浜観光に訪れた際に利用しました!宿泊したのは休日でしたが、タイミング良く料金がほかの日より安い時に利用できました👏🏻横浜ランドマークタワーの上層階に客室があるので、眺望はばっちり。記念日や誕生日祝いに宿泊するのも良いなと思います☺︎✨
投稿日:2023年7月28日
全17件の口コミを見る
[PR]【カップル必見】なにげない1日を”横浜ロイヤルパークホテル”でちょっぴり贅沢に。
2人で過ごす時間。記念日や誕生日など特別な日もなくても過ごし方次第で、なにげない1日も特別な1日に。2019年3月にリニューアルオープンした横浜ロイヤルパークホテルのスカイリゾートフロアは、港町ヨコハマの絶景を満喫できる”贅沢空間”です。今回はカップルにお勧めしたいエレガント空間「ザ・トップ」をご紹介します。
更新日 2023年07月28日
みなとみらいの夜景をホテルで楽しむなら、横浜ベイホテル東急がおすすめ!みなとみらいの遊園地の上あたりから眺めることができます。キラキラな雰囲気に、ほぅと息をついてしまうこと間違いなしです✨かなり早くから予約を見ていたのですが、クリスマスシーズンは埋まり切って予約できず。クリスマス〜年末の間に少しお安い値段で予約し、クリスマス女子会を堪能しました〜!
投稿日:2023年5月30日
今日はホテル🏨で講義受講🧐夕方までお勉強してきました📃此方は広いホールの南瓜照明✨洒落てますナ〜d( ̄ ̄)🎃😪
投稿日:2019年5月14日
ホテルからの観覧車です。色が色々かっていきます(*॑꒳॑*)観覧車が回ってたらもっと面白い写真になったと思います。シャッタースピードを遅くして撮ってます。横浜をブラブラしてたので遅くなりました。持つとはよ帰ってきたら良かった♥️😆👌
投稿日:2023年11月7日
全28件の口コミを見る
[PR]東急ホテルズのホテルがすごい!首都圏おすすめホテル4選と魅力紹介
全国に多数の系列ホテルを展開している「東急ホテルズ」。日本国内に43店舗を構え、国内外問わず様々な方から愛されるホテルグループです。そんな「東急ホテルズ」、各ホテルに光るたくさんの魅力があるのをご存知でしょうか?今回は関東圏のおすすめ「東急ホテルズ」系列のホテルとその魅力についてご紹介したいと思います◎
更新日 2023年08月20日
もっと見る
+59
4.24
(29件)
61件
神奈川県横浜市西区みなとみらいにある、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。このホテルは、風をはらんだヨットの帆の外観でお馴染みの横浜のシンボルとなっています。館内の至る所から美しい海や横浜市街の素晴らしい眺望が楽しめ、中国料理からフランス料理、ブッフェスタイルまで、本格的な味を堪能できる7つのレストランやバーが揃っています。私自身、高層階のシティビューのツインルームに2連泊しましたが、部屋からはコスモクロック21が少し斜めからでしたが見ることができ、みなとみらいの街並みもバッチリ見えて、長い間見続けていました。とにかくその夜景を見ていて飽きなかった印象が残っています。室料も思っていたよりもリーズナブルで、満足することができました。横浜のランドマークの一つとして、あまりにも特徴的で横浜みなとみらいを象徴するホテルですね🎶
投稿日:2023年5月9日
横浜グランドインターコンチネンタルホテル。横浜の繁栄を祈る「みちびき」という名の女神像は、「風をはらんだヨットの帆」を模したホテルの最頂部に、帆船の「船首飾り」に見立て設置されている。それは前から知ってたけどホテルの1階にその原型があるのを知って見に行ってみた。それによるとホテルの上部にあるブロンズ像は4mあるようだけど大きさだけでなく羽の大きさとかも違うように見えるのは私だけでしょうか?
投稿日:2024年8月1日
鮪・鰤・才巻海老のマリネフレッシュトマトソース香草サラダ添え季節野菜のスープ真鯛のポワレ南仏野菜の煮込みと共にバジルソースオーストラリア産牛サーロインのソテーマッシュルームクリームソースとマデラワインソース二種の味わいフロマージュブランのムースストロベリーソースウェディングケーキ
投稿日:2024年7月16日
全29件の口コミを見る
[PR]【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】で本格イタリアンを♡
※イタリア料理「ラ ヴェラ」閉店のお知らせ※ このたび、イタリア料理「ラ ヴェラ」は2021年9月26日(日)をもちまして、営業を終了いたしました。ホテル開業以来30年にわたり、ご愛顧いただき、心より厚く御礼申し上げます。 横浜・みなとみらいのシンボル、ヨットの帆の形をしたホテルといえば…!「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」ですよね!今回は、2Fのイタリア料理「ラ ヴェラ」のランチブッフェに伺いました♡美しい眺望にも期待です!
更新日 2023年09月05日
もっと見る
+80
4.09
(18件)
82件
みなとみらいのへ♨️ここの万葉倶楽部の屋上には足湯が出来るテラス?もあるのはご存じですか?💓夜景を見ながらゆっくり足湯この時期は少し肌寒かったので早速足湯で温まりほっこり☺️その後は温泉に入った後にお食事コーナーにて夕食を。料理の写真撮るのを忘れてしまいましたがデザートにはきな粉黒蜜アイスを。白玉と栗もついていてすっかり旅行気分に💓温泉施設のお食事ってなんか特別な気がして美味しいですよね☺️この月はバースデー月だったので好きなケーキ一つ無料で食べられるという特典がついていました!ラズベリーのチョコレートケーキにしました🤎
投稿日:2023年5月31日
♨️横浜みなとみらい万葉倶楽部♨️⭐️以前から、ずっと気になってた【万葉倶楽部】✨【みなとみらい】の観覧車🎡が間近に見える最高のロケーション✨⭐️【水陸両用車】も見えました‼️⭐️お風呂のお湯は『熱海温泉』と『湯河原温泉』の源泉から、毎日タンクローリーで運んで来てるらしいです‼️⭐️タンクローリー&送迎バスの猫ちゃんのキャラが可愛い💕😻⭐️お料理は、そんなに期待してなかったのに。。。これが美味で嬉しい誤算☺️特に刺身&鰻玉丼はオススメ👍✨***
投稿日:2025年3月8日
横浜みなとみらい万葉の湯に一泊しました♨️✨2024.3.251泊朝食付き洋室ツイン1人¥10725でチェックインは17時なのですが温泉施設は朝10時から翌日のチェックアウト11時まで入り放題♨️お部屋もとても綺麗で海が見えて良かったです👍屋上の展望足湯やベイサイドテラスからの夜景は抜群でしたよ〜😆✨温泉は湯河原が運んで来てるんだそうです♨️大浴場に露天風呂、サウナ水風呂、岩盤浴(別料金)展望足湯、ベイサイドテラスレンタル浴衣も色々選べて食事処やゲームコーナーリラックスルーム、漫画コーナーなどとても充実した施設でゆったり満喫できました☺️
投稿日:2024年4月7日
全18件の口コミを見る
[PR]夜景×足湯!?「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」でロマンチックな宿泊を♡
横浜の新しい顔として発展めざましい最先端都市みなとみらいに、和の情緒あふれる温泉空間が誕生☆地上8階建てののびやかな空間に、この上ない安らぎを創出する「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」。そして彩り豊かな美味の数々。今回はそんな横浜の新しい顔「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」の魅力に迫ります!
更新日 2023年01月18日
秦野カルチャーパーク側の水無川沿いにさく多分コウゾリナだと思います。
投稿日:2021年5月23日
ぶらりと神奈川旅気分!旅行支援を使って「はだの万葉倶楽部」へ宿泊しました!小田急線秦野駅から徒歩約20分くらいかかるので、シャトルバスでいくのがオススメです!今回は1泊2日で夕食と朝食付きのプラン!1人7000円くらいでした!夕食の「和牛御膳」は自分好みにお肉を焼くスタイル!めちゃめちゃ柔らかくて美味いの一言でした!美味しいお肉と別売りの「箱根ビール」をキメて優勝です!お風呂もとても気持ちよくて身も心も癒されました!仕事に疲れた時に癒しのひとときを過ごすなら、はだの万葉倶楽部おすすめです!(2022年4月に宿泊)
投稿日:2023年6月15日
じゃらん
4.00
(0件)
1件
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
季の湯 雪月花(共立リゾート)
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
ローズホテル横浜
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
横浜桜木町ワシントンホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
レンブラントホテル厚木
神奈川 > 海老名・厚木
横浜ロイヤルパークホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ )
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
リッチモンドホテル 横浜馬車道
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
箱根湯本温泉 天成園
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
コートホテル新横浜
神奈川 > 港北区
ホテルニューグランド
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
鎌倉プリンスホテル
神奈川 > 湘南
万葉俱楽部 横浜みなとみらい
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
神奈川 > 横浜
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
季の湯 雪月花(共立リゾート)
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
ニューオータニイン横浜プレミアム
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ローズホテル横浜
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
横浜桜木町ワシントンホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
レンブラントホテル厚木
神奈川 > 海老名・厚木
横浜ロイヤルパークホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
箱根・芦ノ湖 はなをり(オリックスホテルズ&リゾーツ )
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
リッチモンドホテル 横浜馬車道
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
箱根湯本温泉 天成園
神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
ホテルニューグランド
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ブリーズベイホテル RESORT&SPA
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
大磯プリンスホテル
神奈川 > 湘南
鎌倉プリンスホテル
神奈川 > 湘南