
[PR]【三浦半島へ家族旅行】子連れのママ・パパ大絶賛の「マホロバ・マインズ三浦」とは?
「次の家族旅行、どこに行こう?」と悩めるママパパさん必見!「マホロバ・マインズ三浦」は、親も子どもも赤ちゃんも楽しめる要素がたくさん。雨でも満喫できる「マホロバ・マインズ三浦」での家族旅行、チェックインからチェックアウトまで覗いてみましょう♪
更新日 2025年08月13日
おでかけ情報サービス「aumo」では、全国で8月におすすめのホテル・旅館を掲載。あなたの希望に応じた最安値の宿泊プランを比較・予約できるほか、実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
マインズマインズ三浦アクセス抜群で、バイキングも美味です。
投稿日:2019年8月10日
今日もお仕事でした笑お疲れ様です!今話題のアプリAIピカソで遊んでみました最後の1枚の画像です残りは写真ですー😅写真は宿泊先の窓からの朝日です対岸に見えるのは南房総鋸南町あたりですちょうどいい雲の厚さ綺麗でしたよこんなの眺めてたら疲れもすっ飛ぶねー笑秋本番これからしばらくは空気も綺麗で夜景やイルミも楽しみですね♪〜(ᐛ💦)ナ、ナンノコトカナー
投稿日:2022年10月10日
■マホロバ・マインズ(宿泊施設)■大部屋があるので仲良しメンバー7人で1泊2日の近場旅行💓■三浦海岸駅から歩いて行けました🎶■夕飯のバイキングは種類も豊富で美味しかったです✨■パーティールームのような広いお部屋!!せっかくなのでバースデーの友人をみんなで飾り付けしてお祝いしました🥂サプライズするのはドキドキ&ワクワクで楽しかった😆💓■夜はビーチが近いので、浴衣(持参)に着替えておでかけし、花火をしました💓■とにかくしゃべって、食べて、笑って…楽しすぎた思い出💓
投稿日:2020年6月16日
全24件の口コミを見る
[PR]【三浦半島へ家族旅行】子連れのママ・パパ大絶賛の「マホロバ・マインズ三浦」とは?
「次の家族旅行、どこに行こう?」と悩めるママパパさん必見!「マホロバ・マインズ三浦」は、親も子どもも赤ちゃんも楽しめる要素がたくさん。雨でも満喫できる「マホロバ・マインズ三浦」での家族旅行、チェックインからチェックアウトまで覗いてみましょう♪
更新日 2025年08月13日
もっと見る
+66
4.01
(13件)
68件
神奈川県横浜市中区海岸通にある、アパホテル&リゾートです!今回は、高層階23階みなとみらい側で、予約しました🎡コスモスロック21も見えてます🎡🎡写真3枚目は赤れんが倉庫が見えてます!えれは、低層階と高層階で、乗り場が分かれています⤴️4階にファミリーマートも、2つありますが、お寿司🍣の他に、おにぎり、パスタ🍝サンドウィッチ、スイーツなどなど、食べ物が豊富ですよ〜🍙!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月18日
アパホテル&リゾート【横浜ベイタワー】。数年前の画像です!景色も素晴らしいホテルですが、館内のプールも良かったです。ロビーも高級感ありで、まさにエンターテイメントホテルです!港町横浜のリゾートホテル✨また行きます!
投稿日:2023年8月5日
横浜アパホテルへ宿泊してきました馬車道駅から徒歩3分ほどの場所にあり、山下公園や赤レンガ倉庫、ハンマーヘッドなどへ徒歩で行け、ロケーション抜群の場所にありますアプリがあると1秒チェックインできるので便利です37階建てなのですが、エレベーターが高層階と低層階にわかれているのでそれほど待ちませんでしたホテル内にはファミリーマートが2店、ジムもありますブロンドがとにかくキラキラ、エレベーターホール、エスカレーターなどもキラキラ✨リーズナブルなのに凄く豪華で驚きました😳私は1番安い眺望なし、の部屋を選びましたが窓からみなとみらいが一望できて最高の眺めでした✨お部屋は狭かったですが新しいので綺麗で快適に過ごせました😊大浴場も広く、テレビから混雑具合もわかるので便利ですお値段はリーズナブルなのにすごくゴージャスな雰囲気なのでとても楽しかったです😊&リゾート
投稿日:2024年4月8日
全13件の口コミを見る
[PR]アパホテルの新ランドマークタワー!「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力
2019年9月にオープンし、開業1周年を迎えた「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は"高品質・高機能・環境対応型"を理念とする、アパホテルの新ランドマークタワーとなる新都市型ホテル。横浜の観光地に行きやすく、羽田空港にもアクセスばっちりな好立地なんです◎今回はそんな「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力をご紹介します♪
更新日 2024年04月08日
帝国ホテルで『星の王子さま』出版80周年を記念したコラボイベントが楽しめます!(8/31までなのでもう終わる。。)インペリアルラウンジのアフタヌーンティーや、ランデブーラウンジのケーキとカクテルなど、星の王子さまの世界観を楽しめるメニューがあります!【感想】・まず、帝国ホテルに行くだけでワクワク・自分へのご褒美にたまにはよい・世界観がかわいい・イベントやってくれると、やや敷居が下がって行きやすい・次はインペリアルラウンジでアフタヌーンティーしたい・死ぬまでに1回は泊まって、おいしいものたくさん食べたい・その際は、女子会が望ましい!
投稿日:2023年8月31日
《ラブラスリー》【閉店】@日比谷☆☆☆テーブル席のみ、個室有、カード可、禁煙ランチコースもちゃんとお高めです。前菜のつぶ貝のタルタル仕立てがめっちゃ美味しかったです!マヨネーズと桜のビネガードレッシングが、季節感もあり、初めての味わいで美味しかったです。パンがめちゃ美味しかったです、若干黒い方が特に。魚料理は、ブリヒラという、ブリとヒラメのハーフの魚らしいですが、ほぼ鰤。鰤の塩焼き。でもとっても美味しかったです。肉料理は、美味しい機内食でしたデザートのルバーブのタルトは、生地がとっても美味しかったです。ルバーブの酸味もちょうど良くて、美味しくいただきました。プリンアラモードは、名前から想像するほどの豪華さは無かったです。店員さんによって接客のクオリティにばらつきがある感が否めないのは、仕方ないのかな。
投稿日:2025年3月8日
東京オフ会より^^12月18日、フォロワーさん、らくびあさん、ミチさんと…次なる移動帝国ホテルアーケードにて…開催されていたのが…スイーツアート展2024今回で15回目らしいです。12月1日から25日まで!!…無料です^^素晴らしい作品が26点!!写真には半分しか載せられず…残念😢全ての作品をあちこちの角度から📐パチリしたくなりましたよ、笑それぞれの作家さんの作品が素晴らしい✨優雅で美しい砂糖の工芸品♡˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚♡ずっと,回って見ていると、楽しさと驚き‼️ちょっとした美術館に行った気分になりました^^最後の写真は、らくびあさんに撮って頂きました📷パチッ‼️(◠‿◠)
投稿日:2024年12月21日
全24件の口コミを見る
[PR]ワンコインから名門の味に手が届く!帝国ホテル 東京・新生ガルガンチュワ徹底ガイド
その歴史、その重厚感から、おいそれと足を踏み入れづらいイメージの「帝国ホテル」。ですが現在、リーズナブルなバルやサービスアパートメントなど時代に即した革新的なサービスが展開されていることはご存知でしたか?2021年12月にリニューアルオープンした「ガルガンチュワ」もそのひとつ。「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトにしたホテルショップでは、ワンコインから帝国ホテルの味がテイクアウトできるのです。今回はそんな「ガルガンチュワ」の料理やスイーツを、お世辞抜きに実食ルポしました。
更新日 2024年12月21日
海浜幕張駅から徒歩10分高く聳え立つスタイリッシュな高層ビルが誰もが知っているアパホテル。事前予約し、フロントでチェックイン。キーカードを貰い指定の部屋へダブルサイズのベッドとテーブル&一人がけソファーのある部屋。シンプルながらもアメニティは充実。カーテンを開けると、ザ・海浜幕張の景色。パラリンピック2020の開催場も目の前。穏やかな海が見えるのにリーズナブルに泊まれるアパホテルの中でも海浜幕張店は格別。部屋のテレビでホテルガイドやお風呂の混雑状況をチェックできるので便利。海浜幕張にはお風呂は全五ヶ所。うち一ヶ所は女性専用である。お風呂は趣向を凝らした風呂ばかりで2タイプのサウナや露天風呂、アロマバスやマイクロバス、檜風呂、寝湯など様々な種類に迷うほど。そして風呂ばかりではなく薬局、24時間コンビニが二ヶ所、アミューズメント、マッサージ、ブティックがあり飲食店は7〜8ヶ所はあるのでは?イタリアン料理のカジュアルレストラン、缶詰めバー、軽食店、鉄板焼き、ラウンジ、ビュッフェなどアパホテルに居れば全て完結してしまうので、外に出る手間もなくゆっくり寛ぐことができます。ちょっと都会の喧騒から離れたくなったら…オススメです。ちなみに海浜幕張駅周辺は飲食店や商業施設、アウトレットなどがあり少し行くとコストコなども。
投稿日:2021年8月9日
アパホテルの取り組み!医療従事者、感染された方々へHOPE(希望)困難に立ち向かう希望の光になるようイルミネーションを開始!応援いたします!
投稿日:2020年5月15日
全16件の口コミを見る
[PR]【アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>】ホテルレストランで贅沢しない?♡
「アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>」は、アパホテルの"コスパの高さ"、主要観光スポットへの"アクセスの良さ"、更に"ラグジュアリー感"を兼ねそろえた大規模ホテル♡充実のレストランも魅力の1つなんです!今回は直営レストランを3店ご紹介します◎
更新日 2020年11月16日
北欧さん(サウナ&カプセルホテル)にて休憩♨️🧖月曜日のプレミアムアウフグースも体験!すごいです。暑すぎる♨️10分15分粘ってあまりの焼けるような暑さに水風呂に飛び込みました🧊いつもより長めのととのうアウフグースで全国優勝した2名のコンビ、鮭陸コンビさんミュージックつけて楽しくサ活ありがとうございました。カレー、冷やしつけ麺(夏季限定)オロポ(オロナミンCとポカリ)を頂いてゆっくりしてしまいました。ほんとに素晴らしい施設。上野駅から徒歩3分。1回入場料含め2000円ですが、まとめ割引券あるので、それだとかなりお得に入れます♬味噌汁も美味しかった。#♨️
投稿日:2022年8月18日
サウナ北欧に行きました!コロナにより、事前予約制となっておりまして、予約してお昼に訪問です!人数制限がされていましたので、空いていてとても快適!100度越えのサウナ室に、水風呂、なんといっても外気浴が気持ちいいです!ビル風に吹かれながら疲れが吹き飛びます。サウナを出てからは名物北欧カレー!ビールと共に食べて、最高でした!またきます!
投稿日:2020年8月3日
ついにきました、上野のサウナ、北欧。サウナが100度超えの高温で、いつもの10分コースが機能しなかった、、、外気浴が最高で、外にあるベンチが最&高でした。
投稿日:2019年8月6日
全35件の口コミを見る
[PR]『サ道』のロケ地、「サウナ&カプセルホテル北欧」で"ととのう"を極めよ!【特典あり】
話題のドラマ『サ道』をご存知ですか?『サ道』とはサウナの道を極め、サウナを追い求める男たちの物語。そんなドラマのロケ地となった「サウナ&カプセルホテル北欧」であなたもサウナーへの路を進みませんか?今回は「サウナ&カプセルホテル北欧」をご紹介します。さらに、期間限定!記事のリンクからアンケートに答えると、特典として抽選で37名様にAmazonギフト券500円分をプレゼントするキャンペーンも開催中です。お見逃しなく!
更新日 2025年08月08日
..「和のリゾートはづ」..出張にて愛知県の人気旅館に伺いました!愛知県蒲郡市の西浦温泉地にある旅館で、新鮮な海の幸、A5等級黒毛和牛の幡豆和牛が堪能できます!.サウナ大好きな私には最高の旅館でした!素晴らしい絶景が広がる中、テントサウナが楽しめます!テントサウナは初めてでしたが、薪を自分でくべて温度調節しながら入るのは新鮮でした!燃え盛る火にワクワクしちゃいますね!..サウナ後には最高のサ飯が堪能できます!ガマゴリうどんの鍋と最高級黒毛和牛をいただきましたが、とても美味しかったです!お肉は驚くほど柔らかく旨味が凝縮されており、塩コショウだけでいただきました!.あさりの出汁がふんだんに効いているガマゴリうどんの鍋は、〆の卵雑炊が最強でした!我を忘れて食べ続けちゃいましたね!笑.イベント期間中でアーティストの方の歌を聴くこともできました!とてもかっこいい方々で話しやすく、初見でファンになっちゃいました!エンタメ要素もあり、何から何まで楽しめますね!..海が眺められる絶景露天風呂からテントサウナ、絶品サ飯と、本当に最高な旅館でした!またリピートします!.
投稿日:2023年7月25日
愛知県蒲郡市西浦にある人気旅館、和のリゾートはづに行きました。素晴らしい絶景が広がる中、時間貸切出来るテントサウナを楽しみました。サウナ後には、ガマゴリうどん鍋と最高級黒毛和牛串を頂き、大満足。とても美味しかった!アサリの出汁が身体に染み渡ります。イベント期間中でアーティストの方の歌を聴くこともできました。とてもかっこいい方々でした。また来ます!
投稿日:2022年12月25日
19日の夕食幡豆牛のステーキとしゃぶしゃぶ❣️ガマゴリうどんカサゴの煮付け幡豆牛のビーフシチューお刺身天ぷらなどなど頂きお腹いっぱいになりました❣️また行きたいです╰(*´︶`*)╯♡
投稿日:2021年7月22日
全25件の口コミを見る
[PR]【和のリゾートはづ】寒くなったら温泉の季節!温泉旅館でぬくぬく過ごそう♪
愛知県蒲郡市にある温泉旅館「和のリゾートはづ」。三河湾沿いに構えるこちらの旅館は、温泉からもお部屋からも三河湾の絶景を望める素敵なスポット♪絶品料理もご用意していますので、のんびりとぜいたくな時間をお過ごしいただけます♡愛知県に旅行をお考えの方は是非参考にしてみてくださいね!
更新日 2023年07月31日
もっと見る
+16
4.08
(18件)
18件
もっと見る
+25
4.02
(6件)
27件
2019.05ホテル朝食の奇跡的な美味さとくに卵焼き、ビュッフェなのにコシがあるお蕎麦、小松菜、九条ネギ、豚肉、ほうじ茶、、、、際限ないです。本当に、奇跡的美味しさの朝食、完食(おかわり)でした
投稿日:2019年8月7日
2023年10月6日〜8日京都〜奈良京都の宿泊は三井ガーデンホテル京都新町別邸お夕飯付き期待していなかったけれど美味しかった❕HOTELTHEMITSUIKYOTOのレストランがシェフもスイーツも最悪だったけどこっちの方がリーズナブルでよっぽど美味しくて良かった追加の天ぷら盛り合わせにエノキが入ってた❗自分以外でする人初めて❕てもカリカリにあげるタイプだったのが残念だったけどねでも大満足近所にあったらちょくちょく食べに行きたいわただ超煩いオバチャン達にはちょっとボリューム下げるように言って欲しかったかな😖朝食はハーフバイキング羽釜ご飯が硬すぎず柔らかすぎずで凄く美味しかった😆お部屋はコンパクトでシンプル人工炭酸泉の大浴場有り欧米人の宿泊が多いせいか大浴場ずっと貸切状態でのんびりできた@miitan7222様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2024年2月29日
全6件の口コミを見る
[PR]【京都】日本でここだけ!ホテル×お寺の最新フュージョン♡
日本の中でもより日本を感じられる京都。そんな京都で「特に日本文化を感じる体験ができるホテル」が、今回ご紹介するホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」。なんとホテルの中に、お寺があるという、日本では宿坊以外ここにしかない寺院共存型という、今までにないスタイルのホテルなのです!大変興味深いホテルの全貌を宿泊記としてご紹介いたします♡
更新日 2024年06月07日
リゾートライン降りてすぐの便利さ。アメニティも豊富。オリジナルのフェイスパックがあって嬉しいです☺️パジャマがネグリジェタイプ(前ボタン)なので、上下別が良ければ持参した方がいいかもです。
投稿日:2023年8月17日
舞浜のホテルホテルオークラ東京ベイで、アフタヌーンティーを満喫!ポップでカラフルなサマーカラーを、色とりどりのフルーツでイメージしたアフタヌーンティー。季節の美味しいフルーツたっぷりのスイーツはもちろん、セイボリーも充実。トレンドスイーツとして話題のローマ伝統菓子「マリトッツォ」も新フレーバーで登場!落ち着いた雰囲気で、癒される空間です!舞浜駅から送迎バスも便利ですね!また秋のアフタヌーンティーも楽しみです!・ティー
投稿日:2021年8月8日
エグゼクティブルームというかなり広めの部屋でした。窓からはモノレールの駅が見えます。この種類の部屋は10~11階と決まっているようです。アメニティもかなり充実しており顔パックや入浴剤、バスローブまでありました。ドライヤーも2つあります。ただホテル周辺にコンビニがありません。ホテル内にコンビニ代わりのドラッグストアがあありますが営業時間は長くないので注意が必要です。
投稿日:2022年11月19日
全13件の口コミを見る
[PR]記念日は「ホテルオークラ東京ベイ」でリゾート気分を味わうステイケーションを満喫!
記念日は、素敵な思い出に残る「ホテルオークラ東京ベイ」のステイケーションがおすすめ!都内からそこまで離れていないのに、プチリゾート気分を味わえる舞浜の「ホテルオークラ東京ベイ」で1泊2日満喫できる記念日プランをご紹介いたします!
更新日 2022年07月06日
2023年8/27(日)東京都港区グランドプリンスホテル新高輪高輪廿十六夜(たかなわにじゆうろくや)NO.3高台にあり見晴らしの良い高輪の地には、江戸時代に月の出を待って拝む月待ちの文化がありました。中でも旧暦の1月と7月の26日の夜は「二十六夜待ち」と呼ばれ、出店屋台で飲んだり食べたり、多くの江戸庶民が神秘的な月の出を待ち楽しんでいました。高輪ならではの月待ち文化を、グランドプリンスホテル高輪が現代風にアレンジしました。(HPより)日本庭園を無料開放していました😊これが見たくて、実は品川に訪れました♪九、十枚目日本庭園のテラスには、無数の竹あかりと和傘が素敵でした💕竹筒、竹鞠、和傘とのコラボが幻想的で綺麗でした💕風情がありました💕大勢の方々が訪れ、お写真を撮っていました😊写り込まないように、人待ちして撮りました😊続きます😊東京都港区高輪3-13-1高輪台駅(A2)から徒歩約8分)03-3447-1111場所日本庭園ライトアップ時間18:00〜23:00開催期間9/18(月・祝)迄無料開放
投稿日:2023年8月31日
#竹あかり!4月の口コミ投稿キャンペーン!2024年3月8日(金)〜4月14日(日)まで「高輪桜まつり2024」が開催されています。日本庭園には17種類210本の桜が咲き誇り、ライトアップすると竹あかりの桜の花びらや和傘、大きな月のフォトスポットなどが芝生エリアにきらめいて桜の季節ならでは素敵な景色が楽しめます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
投稿日:2024年4月14日
グランドプリンスホテル新高輪中庭で、幻想的なイルミネーションを見てきました!ラウンジ光明【幻想的な夜の日本庭園を眺めて】かつて高輪の地で愛された江戸の月待ち文化「廿六夜待」を再発見。おすすめです!
投稿日:2023年12月22日
全10件の口コミを見る
[PR]【2024年秋】プリンスホテルでハロウィンやスポーツと芸術を楽しむ!秋の絶景旅を紹介
ハロウィン、スポーツの秋、芸術の秋。プリンスホテルでは、全国各地で絶景と秋を楽しむ宿泊プランが登場します。本記事では、ハロウィンブッフェや竹あかりライトアップ、紅葉のデジタルアート、トレッキングなど、秋ならではの魅力的な体験を紹介!家族でわいわいハロウィンを楽しむ旅行、金木犀の香りで心地よく眠る女子旅、カップルで挑戦するゴルフ旅など、大人な秋旅が叶うプランは必見です。
更新日 2024年09月26日
横浜中華街のローズホテル横浜。異国情緒溢れた雰囲気のホテルです。高級感もありますが、プールもあるので夏の時期はファミリーにもおすすめです。もちろん、レストランもおすすめ!ランチも良いですが、ディナーも良いです。
投稿日:2023年8月16日
元町中華街にあるローズホテルのカフェでひと休み。さっぱりのソーダと濃厚なシェイク。ソーダはクランベリーのシロップで甘酸っぱくて美味しかったです。シェイクはピーチで凍らせて削ったであろう桃が入っており、これもまた美味でした。とても居心地の良いお店でした。
投稿日:2023年7月9日
季節毎のディスプレイが可愛いローズホテル横浜ブタちゃんのコスチュームもいつも可愛く何を着ても似合うのは羨ましいw横浜中華街の写真スポットとしてオススメの場所です!
投稿日:2021年10月26日
全23件の口コミを見る
[PR]【家族連れにおすすめ】「ローズホテル横浜」で楽しい1日を♡
中華街からもみなとみらいからもアクセス良し◎の「ローズホテル横浜」をご紹介!家族での宿泊にもおすすめの「ローズホテル横浜」で、1日を過ごしてみませんか?ということで、今回は、おすすめの1日の過ごし方を教えます♪当ホテルで横浜を満喫しましょう♡
更新日 2023年08月16日
「和のあかり×百段階段2023~極彩色の百鬼夜行~」を観て、ホテル内カフェにてアフタヌーンティーもしてきました。東京都指定有形文化財「百段階段」自体の部屋や階段の天井の絵や壁の絵も綺麗で様々な味わいが感じられ見事で見応えがありました。さらにイベントで各部屋ごとのコンセプトで展示があって何重にも楽しめました。百段階段を見た後はホテル雅叙園東京内の散策とカフェも良かったです。カフェが混んでいる場合は先に順番を取って電話番号を教えてから散策するとちょうど良いと思います。カフェもとてもゆっくりできました。ホテルでのウェディングドレスの撮影も何組もされてました。
投稿日:2023年8月21日
百段階段のイベントを見に目黒雅叙園まで来ました。夏らしく、少し怖い展示物もさることながら、豪華な部屋の装飾に見とれつつ長い階段を行ったり来たり。夏の気分を満喫した後は、ホテルの中の不思議な装飾の門を抜けて日当たりの良いカフェまで。目の前に流れ落ちる滝を見ながら、季節限定のモヒートをいただきました。
投稿日:2023年8月4日
は元はの名前で知られた都内屈指の結婚式場でしたが、現在は全室スイートのホテルとなっています。※結婚式ももちろんやっています。実は私の挙式もここなのですが、毎年×百段階段のイベントを楽しみにしています。今年も良かった\(^o^)/9月まで開催、さらにこの期間子供のものづくりイベントや、期間限定のシェイブアイスも展開中なので、のスポットとしてもおすすめ!トイレの中までなので是非一度訪問を!
投稿日:2019年8月19日
全70件の口コミを見る
[PR]目黒駅徒歩3分の「ホテル雅叙園東京」はまるで竜宮城?魅力を紹介♡
ホテル雅叙園東京(がじょえん)は東京・目黒にあるホテルです。''昭和の竜宮城’’とも呼ばれ、その美しく豪華な様式美が人々を魅了しています。様式美以外にも、様々な魅力があるホテル雅叙園東京。今回はそんな魅力を余すところなくお伝えしたいと思います。
更新日 2025年08月13日
この日は新宿プリンスホテルにあるカフェスペースで仕事の打ち合わせがありました。ふと近くに気になる一角があったので撮影。ハワイと思われる南国をコンセプトにした装飾が施されたエリアが!夏にはぴったりですね!
投稿日:2023年8月15日
ホテル上層階のダイニングへ。コース料理でいただきました。和洋折衷でいただき、絶品でした。ホテルなのでサービスも素晴らしいです!新宿プリンスホテル、西武新宿駅直結でアクセス良くホテルディナーが楽しめます。また行きます!
投稿日:2023年7月6日
新宿プリンスホテルの中のレストランFUGAでディナーを食べました。どのメニューも美味しかったです!都内の夜景が一望できるので景観もバッチリ!恋人との記念日ディナーにおすすめです!ホスピタリティもバッチリです!
投稿日:2023年5月31日
全7件の口コミを見る
[PR]【2024年秋】プリンスホテルでハロウィンやスポーツと芸術を楽しむ!秋の絶景旅を紹介
ハロウィン、スポーツの秋、芸術の秋。プリンスホテルでは、全国各地で絶景と秋を楽しむ宿泊プランが登場します。本記事では、ハロウィンブッフェや竹あかりライトアップ、紅葉のデジタルアート、トレッキングなど、秋ならではの魅力的な体験を紹介!家族でわいわいハロウィンを楽しむ旅行、金木犀の香りで心地よく眠る女子旅、カップルで挑戦するゴルフ旅など、大人な秋旅が叶うプランは必見です。
更新日 2024年09月26日
もっと見る
+291
4.21
(69件)
293件
ゴールデンウィークに行きましたスポットは⁉️またもや時差投稿です🤣祝20周年[星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳]〜回廊の花咲くリゾナーレ-20th-〜に行ってきました😍春の風物詩ともなるイベント「花咲くリゾナーレ」2005年、球根栽培で刈り取られてしまった3万本のチューリップで長さ40mの石畳を飾ってから2024年で20週年を迎えるそうです‼️ピーマン通りには、20周年を祝うアニバーサリーフォトスポットも登場👍20周年の数字を花で表した⽴体の装飾は春らしさ満載です😍この日は天気☀️も良く青空で最高の花咲く回廊が見れました👍☆スポット名星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳「回廊の花咲くリゾナレ-20th-」♢期間2024年4⽉27⽇(土)〜5⽉26⽇(日)♤住所山梨県北杜市小淵沢町129-1♡料金入場無料★アクセスJR小淵沢駅から車で約5分🅿️無料駐車場あり
投稿日:2024年5月20日
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳ではクリスマスのイベント1万2千本のワインボトルが輝く「ワインリゾートクリスマス2023」を開催してるそうですワインボトルのクリスマスツリーに灯りが点灯されたらさぞかしきれいだろうなと思います昼なので残念ながら見れませんでした😅ペンキ画家シムラキミオさんの作品が売っていてかわいかったです
投稿日:2023年12月17日
@山梨・北杜星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳こちらは、山梨県北杜市にある『星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳』。広大な敷地の中で様々なアクティビティに挑戦できる、子連れにはうってつけのホテルです。大人4人の私たちは、ピーマン通りで買い物やグルメを楽しみました。客室は、2階建てで山梨名さんのワインを彷彿とさせるデザインで素敵でした。【訪れた場所の詳細】星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳住所:〒408-0044山梨県北杜市小淵沢町129-1アクセス:【自動車】小淵沢I.C.からリゾナーレ八ヶ岳まで約5分【電車】JR小淵沢駅よりリゾナーレ八ヶ岳まで無料シャトルバスで約5分チェックイン/アウト:15:00/12:00
投稿日:2023年9月5日
全69件の口コミを見る
[PR]【星野リゾート】リゾナーレハロウィン2022!動物のおばけや海のいきものになりきって楽しもう!
「星野リゾート リゾナーレ」の5施設(トマム、八ヶ岳、那須、熱海、小浜島)で、2022年10月1日(土)~10月31日(月)まで行われるハロウィンイベントをご紹介します。動物やおばけ、海のいきものになりきった姿で、様々なアクティビティ体験や写真撮影も可能です!友人やカップル、家族との思い出の1ページに残るハロウィンイベントをチェックしましょう!
更新日 2025年03月06日
品川プリンスホテル
東京 > 品川・田町・五反田
リーガロイヤルホテル
大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉 > 浦安・舞浜
東京ドームホテル
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
サンシャインシティプリンスホテル
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
大阪新阪急ホテル
大阪 > 大阪キタ
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
千葉 > 千葉市
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
大阪 > 大阪ベイエリア
天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
石川 > 金沢
ホテルグランヴィア大阪
大阪 > 大阪キタ
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
山梨 > 北杜・小淵沢・南アルプス
ザ・プリンス パークタワー東京
東京 > 新橋・浜松町
Village & Hotel 志摩地中海村
三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
品川プリンスホテル
東京 > 品川・田町・五反田
リーガロイヤルホテル
大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル ユニバーサル ポート
大阪 > 大阪ベイエリア
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉 > 浦安・舞浜
東京ドームホテル
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
サンシャインシティプリンスホテル
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
ヒルトン東京ベイ
千葉 > 浦安・舞浜
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
千葉 > 千葉市
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
大阪 > 大阪ベイエリア
ホテルオークラ東京ベイ
千葉 > 浦安・舞浜
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
千葉 > 浦安・舞浜
天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
石川 > 金沢
ホテルグランヴィア大阪
大阪 > 大阪キタ