
【銀山温泉】大正ロマンな温泉街!おすすめレトロ旅館と観光スポット
銀山温泉は山形県にあるおすすめ人気温泉街。レトロな宿が並ぶ大正ロマンな街並みで食べ歩きもでき、人気ドラマのロケ地にもなりました。そんな温泉街に行ってみたくありませんか?今回は銀山温泉をはじめ、人気旅館や周辺の観光スポット、グルメを徹底深堀りします!
更新日 2022年11月01日
おでかけ情報サービス「aumo」では、天童・寒河江・尾花沢で11月におすすめのホテル・旅館を掲載。あなたの希望に応じた最安値の宿泊プランを比較・予約できるほか、実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
1
楽天トラベル
もっと見る
+46
4.02
(8件)
48件
能登屋旅館は、山形県尾花沢市の銀山温泉街に位置する、歴史ある温泉旅館です。大正時代の建築様式を残す木造三階建ての建物は、温泉街の中心にあり、風情ある街並みを楽しめます。全10室の和室があり、川側と山側のお部屋が用意されています。川側の部屋からは、銀山温泉街の風景を一望できます。源泉かけ流しの温泉は、男女別の内風呂と貸切風呂があり、24時間利用可能です。地元の旬の食材を活かした会席料理を提供しています。特に、尾花沢牛や山形米を使用した料理が人気です。朝食では地元産の野菜や魚を使った料理が並びます。全国にいくつか千と千尋の神隠しのモデルと言われる宿がありますが、こちらの宿もその一つです。
投稿日:2025年4月6日
山交観光の「きてけろやまがた雪見バス旅」③山形県内を巡る日帰りバスモニターツアー🚌冬の銀山温泉を歩きながら撮影したものです。1、2枚目は温泉街で最も目を引き人気があるであろう「能登谷旅館」☆温泉街にある宿はどちらであってもステキですが...やっぱり憧れのお宿です(´∀`艸)♡平日の午前中ということもありますが、人出が思ったほどでもなく...県内のまん延防止が解除されたとはいえ、まだまだ旅行する人が少ないことを実感しました😓2022年2月📷
投稿日:2022年2月27日
今回御世話になった銀山温泉能登屋さんです🎵此方の宿は、日本秘湯の会の宿に登録去れていたので、前々から泊まって見たかったので、今回宮城蔵王のお釜を見た後に、行ってきました😁
投稿日:2021年9月9日
全8件の口コミを見る
【銀山温泉】大正ロマンな温泉街!おすすめレトロ旅館と観光スポット
銀山温泉は山形県にあるおすすめ人気温泉街。レトロな宿が並ぶ大正ロマンな街並みで食べ歩きもでき、人気ドラマのロケ地にもなりました。そんな温泉街に行ってみたくありませんか?今回は銀山温泉をはじめ、人気旅館や周辺の観光スポット、グルメを徹底深堀りします!
更新日 2022年11月01日
2
楽天トラベル
もっと見る
+25
4.01
(4件)
27件
山形県朝日町、リゾート施設の「Asahi自然館」の周りの風景🍁私はそばにある空気神社へ行く際にドライブしたのみでしたが...🚗コテージが立ち並び、紅葉の良い季節でキャンプする人達がちょっと羨ましいなぁと思いました。
投稿日:2020年11月9日
【Asahi自然観】Part2昨年の9月に遊びに行きました。丁度行楽シーズン。ホテルの前にはマリーゴールド。奥にはコテージが建っています。とっても綺麗な場所。このコテージはとっても安く泊まれて家族連れに人気なんです。この日も満室で私達はホテルの方に宿泊しました。ホテルも綺麗なお部屋で良かったですけどね😄Part1で投稿したウサギの隣にはダチョウもいました。もの凄く近い場所に巨大な鳥。あまりにワイルドで、背中を見せると襲われそう。。。ちょっと怖かった😂ここAsahi自然観には、ホテル、コテージ、敷地内にAsahi自然観スノーパークが有ります。スキーだけじゃなくスノーボードも楽しめちゃう。他にはテニスコート、ゲートボール場、釣り堀も有り、通年楽しめる素敵な施設ですよ🎶【Asahi自然観】〒990-1574山形県西村山郡朝日町白倉745−1TEL0237-83-7111コテージは4人用6人用10人用宿泊費は1人2800円ぐらいから。シーズンによって暖房費等が必要です。!
投稿日:2023年1月20日
全4件の口コミを見る
3
じゃらん
もっと見る
+70
4.00
(8件)
72件
日帰り入浴でドライブ中に立ち寄った、月山志津温泉のつたやさん。前出の露天風呂から見えた五色沼が気になり、湯上がりに見に行きました。宿の駐車場からすぐですが、沼に近づくと足元が悪く、スニーカーに水が染みないように湿地に渡された3本の木にゆっくり足を乗せながら歩きました😬ふと顔を上げた1枚目!おおー❣️鏡になっている^^綺麗😍色調整していないですよ。志津温泉の紅葉は終盤です。渋く温かい色味の晩秋の景色も良いものですね。ボートは宿で貸し出していますので、おそらくそれかと思います。風景にマッチして素敵👏4〜8枚目はつたやさんの。フロントの後ろにあった4枚目はじっくり見れないのが残念💦写真を伸ばしながら見て楽しんでいます😆可愛♡2021.11.6
投稿日:2021年11月7日
山形県西川町、月山志津温泉のお宿「変若水の湯つたや」♨️令和7年の宿泊記録その8(ラスト)📖´-今回は日本有数の豪雪地である志津温泉で開催される冬のイベント、「雪旅籠の灯り」を目的に宿泊致しました♨︎⛄️他にも数軒の宿泊候補がありましたが、おひとり様でも宿泊可能で割高感が少ない点を考慮して選んでみました☆おひとり様平日1泊2食付き(ベーシックのお食事内容)の利用で22280円でした💰最安のシングルルームが埋まってしまい洋室ツインルームとなり、2千円ほど高くなってしまいました💧今回の予約はYahooトラベルからで、2470円の割引クーポンが利用できました♪お部屋は4階にあり、トイレ付きでしたがバスルームは付いていませんでした。洗面台には1回ぶんの化粧品セット(POLA)が備えられていました🌼8、9枚目...ウエルカムお菓子は「雪だんご」、あと月山自然水の500mlのペットボトルがサービスで置かれていました☆同じものをサウナ(蒸け湯)利用でも1本頂けました🎁10枚目...つたやの市松模様の浴衣👘1、2枚目は客室からの眺め...🖼朝方に撮影したもので、月が出ていました*.+゚🌕次回は楽しみにしていた憧れの「雪旅籠(ゆきはたご)の灯り」の模様を投稿致します♪(・ω・)ノ❄️2025年2月中旬宿泊📷
投稿日:2025年3月17日
全8件の口コミを見る
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
旅館 藤屋
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
能登屋旅館
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
旅籠いとうや
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
Asahi自然観
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
ホテル王将
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
石亭 小松
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
東根グランドホテル
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
雪のふるさと 変若水の湯 つたや
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
心と身体を癒す琥珀色の東根温泉 民謡の宿あづまや
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
月山の宿 かしわや
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
ホテルルートイン天童
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
さくらんぼ東根温泉 来山荘
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
旅館 松本
山形 > 天童・寒河江・尾花沢
天童セントラルホテル
山形 > 天童・寒河江・尾花沢