ザ・サウザンド京都

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mamama__t

mamama__t

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ - ̗̀ ひんやりミルフィーユやモンブラン3種食べ比べも🍠🌰🎃💗 ̖́-‬ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 𓊆THE THOUSAND KYOTO𓊇 ♡ 京都♥京都駅 ♡ 📋my pick ・芋栗南瓜アフタヌーンティー ♡ 今回いただいたのは9/2から11/19のあいだ提供されている「いもくりなんきんアフタヌーンティー」です! 秋って感じですね~~~~ (投稿遅くなっちゃって もう、時期的に冬も終わってしまうのに(;_;)) ♡ 今回訪れたホテル「ザ・サウザンド京都」は 「京都センチュリーホテル」と隣り合っています 我々はうっかりセンチュリーホテルの方から入ってしまい 予約したカフェ「TEA AND BAR」が見つけられず……。 センチュリーホテルの従業員の方にお尋ねすると 親切にも店まで案内してくださいました( ᐪ ᐪ )   いずれのホテルも関西ではお馴染み「おけいはん」の京阪系列で 建物内で繋がっており 双方に行き来できるような構造になっていました‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬   ♡ 嬉しいティーフローで 飲み物のみ テーブルのパネルでその都度注文します⸜( ・ᴗ・ )⸝ ♡ まずは ウェルカムスイーツのモンブランᐢ ̥_ ̫ _ ̥ᐢ♡ 提供時に ミルフィーユを液体窒素で瞬間冷却するパフォーマンスを見せていただけます♡ ̖́- 煙もくもくするやつです!(語彙)   あ、ソースは自分でかけました‪\(ᯅ̈ )/‬ 下手で見栄えが悪いのはご容赦を…… ♡ 次に マロンスムージー(  ૢ ⦁ ‪.ꔷ ૢ) 栗のムース自体があっさりしていて 更に底のシロップがカシスなので 重たくなくサラッといただけます\♥︎/ ♡ アフタヌーンティにスコーンは欠かせないですよね! 色のついている方は 栗と小豆のスコーン‪(っ ॑꒳ ॑c) 素朴な甘みでとても美味しかったです⸝⸝‪⸝♡ イチジクのジャムとクロテッドクリームが添えられています︎︎^_ー ☆   かぼちゃのポタージュや茸のキッシュなど 甘くないものもあります( ˘꒳​˘) ♡ そしてメイン?の三段プレート! 三種のモンブランが食べ比べできます( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

ザ・サウザンド京都

ざ さうざんど きょうと

京都府京都市下京区東塩小路町570

075-354-1000

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、デート 、ドライブ 、モーニング 、リーズナブル 、映え 、高級 、記念日 、秋 、冬 、高級ランチ 、ランチデート 、ディナーデート 、結婚記念日 、バラ 、2月 、4月

詳細情報

共通アメニティ・室内設備
  • シャンプー・リンス

  • ボディソープ・石鹸

  • タオル・バスタオル

  • ドライヤー

  • 綿棒

  • バスローブ

  • ナイトウエア

  • 冷蔵庫

  • ミニバー

  • 湯沸かしポット/電気ケトル

  • テレビ

  • 金庫

  • ズボンプレッサー

  • 衛星放送

施設・設備・特徴
  • レストラン

  • 宴会場

  • バー/ラウンジ

  • フィットネス・ジム

  • Wi-Fi/インターネット

お風呂

お風呂の種類
  • 大浴場

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら