東山東福寺

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • てっつー

    てっつー

    東福寺 秋  赤のパノラマは圧巻🍁夏とは逆に通天橋から臥雲橋に向かって撮っています。通天橋自体が映えるので通天橋を主役に臥雲橋から撮るのもありです。パノラマを見るならやっぱり通天橋ですかね。どちらも人が殺到しているのは間違いないです。 #おでかけ

    投稿画像
  • てっつー

    てっつー

    東福寺 奥に写っているのが通天橋、手前の写真を撮っている場所が臥雲橋。ここから見る青もみじの風景は爽やかで風情があります。それにしても臥雲橋が公道だったのには驚き‼️流石に車は通れませんけどね。さて、これが秋になると…。 #おでかけ

    投稿画像
  • NBR OT

    NBR OT

    東福寺 塔頭 光明院 京都随一の紅葉名所「東福寺」から 少し歩くと、静かな庭園と紅葉が堪能できます。 東福寺の塔頭のひとつ。“虹の苔寺”とも呼ばれている庭園(波心庭)です。苔の緑に紅葉の赤、座ってじっくり眺めてたい庭です。 2019年12月5日撮影 #おでかけ #aumo #京都

    投稿画像
  • pecopeco0120

    pecopeco0120

    紅葉スポットとして有名な東山の東福寺 見渡す限り紅葉のパワースポットです。 #秋

    投稿画像
  • an _butter _toast

    an _butter _toast

    #京都#おでかけ#東福寺#紅葉#京都の紅葉

    投稿画像
  • のりぴょ

    のりぴょ

    #東福寺 で #スターポーズ 🌟🐤🌟その② #フォトジェニック #おでかけ

    投稿画像
  • のりぴょ

    のりぴょ

    #東福寺 で #スターポーズ 🌟🐤🌟 #フォトジェニック #おでかけ

    投稿画像

基本情報

東山東福寺

ひがしやまとうふくじ

京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町43番地、45番地5

075-746-4503

特徴・関連情報

利用シーン

ドライブ 、映え 、紅葉 、夏 、秋 、3月 、4月 、7月 、8月 、10月

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら