
子連れ旅行におすすめの東北の人気スポット13選!家族で楽しむ観光地やホテルを紹介
子連れ旅行におすすめの、東北の人気スポットを紹介します。はじめてお出かけする赤ちゃん連れも楽しめるキッズスペースがある宿や、家族みんなで楽しめる巨大なプールで遊べるホテル、秋の紅葉狩りや冬のスキー場など、春夏秋冬一年中楽しめる東北の魅力を余すところなくお届けします。子連れ旅行に役立つ持ち物も解説するので、子連れ旅行に東北を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
更新日 2024年12月04日
本州で一番の面積を誇る岩手県は、江戸時代に城下町として栄えた盛岡市や世界遺産の町として歴史を伝える平泉など魅力あふれる見どころが満載。さらに国内屈指の豊かな自然があり、三陸海岸沿いには断崖や奇岩が連なる大迫力の絶景スポットが点在。海岸線のドライブ旅や三陸鉄道に乗車して車窓からのオーシャンビューを楽しむのもおすすめです。また山王山温泉や花巻温泉郷など多くの温泉地があることでも知られ、四季折々の自然美とともに湯浴みができる温泉宿が揃います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
ここは岩手県安比高原。スキーリゾートで国内有数の人気を誇っています。ここにある【ANAインターコッチネンタル安比高原リゾート】(旧安比リゾート)−北東北初の五つ星ホテル−その中のANAクラウンプラザリゾートに泊って来ましたよ🎶冬はスノーゲレンデ、夏は高原リゾートが広がる素敵なリゾートです。敷地内には温泉館[白樺の湯](宿泊者は無料で入れます)、グランピング施設や、ドッグランもあります。また子供が喜ぶ恐竜パークもあり大人から子供まで山ほど遊べますよ💞またスキーシーズンに運行しているゴンドラはこの時期も営業しています。今は頂上のゴンドラ駅舎内で写真家の蜷川実花さんが制作したアート展示「胡蝶(こちょう)の旅EmbracingLights」が開かれています。これから始まる紅葉シーズンにはゴンドラにのって高原に広がる絶景が見られますよ💕ここで絶対食べて欲しいのが[安比高原ソフトクリーム][安比高原アイスクリーム]どちらもこの地区前森山の牛乳を使っています。岩手県いや〜日本で一番美味しい😍私個人の勝手な意見ですが。。。😁岩手に来たら是非泊って欲しいホテルの1つです。【ANAインターコッチネンタル安比高原リゾート】〒028-7306岩手県八幡平市安比高原117!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年9月24日
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート全38室がクラブインターコンチネンタルバレーパーキングありフィットネス、温泉ありと安比ってこんなラグジュアリーな街だったっけ?!と感動しました…@YOMAFIG様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年11月28日
子連れ旅行におすすめの東北の人気スポット13選!家族で楽しむ観光地やホテルを紹介
子連れ旅行におすすめの、東北の人気スポットを紹介します。はじめてお出かけする赤ちゃん連れも楽しめるキッズスペースがある宿や、家族みんなで楽しめる巨大なプールで遊べるホテル、秋の紅葉狩りや冬のスキー場など、春夏秋冬一年中楽しめる東北の魅力を余すところなくお届けします。子連れ旅行に役立つ持ち物も解説するので、子連れ旅行に東北を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
更新日 2024年12月04日
ここは座敷わらしで有名な【緑風荘】岩手県二戸市金田一温泉郷にあります。三浦哲郎の小説「ユタと不思議な仲間たち」の舞台になった場所です。7枚目の写真は二戸市のポスター。ここの写真が使われています。このお宿、残念ながら数年前の火事で焼けてしまいました。現在は綺麗に建て替えられオシャレに変身しました。それでも座敷わらしはいるみたい😲3枚目の写真。。座敷わらしと記念撮影?😁座敷わらしの衣装(子供用)を貸して貰えるので、小さいお子さんに着せパチリ!楽しい思い出作りができますよ🎶ここのお宿は歴史が古く、金田一京助、遠藤周作等著名人も訪れています。今回は日帰り入浴で楽しみました。日帰り入浴営業時間>・営業時間10:30~15:00迄・最終受付14:30迄・料金大人500円子供300円【緑風荘】〒028-5711岩手県二戸市金田一長川41番地☎0195272131!7月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年7月7日
6月20日八戸から盛岡方面へ途中に金田一温泉♨️へこの地域は座敷わらしで有名❗️なかでも一番知られてる緑風荘さんに先ずは最初に亀麿神社⛩️でお詣り🙏お次は日帰り温泉♨️500円汗を流してスッキリ💦館内にある槐(えんじゅ)の間に(実際この部屋で体験してもらいたいし座敷わらしさんがヤダがると思い写真載せてませんすみません🙇)なんだかこの部屋、雰囲気全然違います🫢座敷わらしさんに会えませんでしたが皆様の幸せになれるよう願い🙏盛岡市へ。
投稿日:2024年7月6日
全7件の口コミを見る
この温泉は旅館部と湯治部に分かれています。うちはいつも日帰り入浴です。旅館部の帳場で会計を済ませ、いざお風呂ヘ。藤三旅館は、(白猿の湯)日本一深い自噴温泉が有名です。混浴ですが、女性専用時間帯もあります。今回入浴したのは渓流風呂。川を眺めながらゆったりと入浴出来て、とても気持ちが良かった。PH8.0のお湯で、お肌がツルツル。美肌効果抜群です。源泉かけ流しのお湯が湯船からダバダバ溢れて流れていく、なんとも贅沢な温泉です。一度来たらまた訪ねたくなる温泉。いかがですか?〒025-0252岩手県花巻市鉛字中平75-1電話0198-25-2311(代表)湯治部0198-25-2901(直通)入浴料大人700円子供500円入浴時間7:00〜21:00(最終受付20:00)https://www.namari-onsen.co.jp/access/index.html
投稿日:2020年5月24日
盛岡から花巻温泉へ川沿にある藤三旅館さんへここは一度行ってみたかった温泉😁日帰り温泉に宮沢賢治をも魅了した温泉ですまずは白猿の湯「白猿」の名をつけられた、歴史のあるお風呂で湯船の深さが平均1.25mもインパクト抜群😳しかもその場所に温泉が湧いていますお湯はさらりアルカリ性でお肌スベスベ😆お次は桂の湯対岸の深緑の染まった木々を愉しむことができる大きな窓のある内湯。大自然を目前にしながら、外にでれば、露天風呂川岸にもう一つ設けた露天風呂では自然の一部になったかのような感覚に。シャワーからでてくるお湯までもが、源泉100%ここの宿も湯治ができます少しのぼせ上がりながら☺️宮沢賢治童話村へ。
投稿日:2024年7月10日
宮沢賢治が通った温泉として有名な温泉宿。大沢温泉は三つの宿と六つのお風呂があります。近代的和風旅館「山水閣」自炊部「湯治屋」南部藩かやぶき「菊水舘」。現在「菊水舘」は30年に閉館しましたが、昔ギャラリー茅として昨年開館(冬季は閉館)。全国でも押しも押されぬ歴史と名湯で有名な温泉です。今回行ったのは日帰り入浴。駐車場に車を停めて、宿に向かうと風情ある建物が見えてきた。途中の坂にはホースが縦横に置かれ、そこからお湯が。路面の凍結を防いでいます。なんとも原始的、面白い。正面の建物が「湯治屋」、昔ながらの帳場で入浴受付。これで大沢温泉にあるお風呂、[山水の湯]以外はどこで、何回入浴してもO.K.。帳場横に畳の部屋があり寛げるので存分に温泉を味わえます。入ったのは「山水閣」にある[豊沢の湯]男女別半露天風呂。冬季で川沿いの窓は閉まっていました。時間がある方には他のお風呂もお薦め。混浴露天風呂で有名な[大沢の湯]ここは大沢温泉を代表するお風呂、ポスターにも使われています。女性用露天風呂[かわべの湯]。男女別内風呂[薬師の湯]。どのお風呂も個性的で楽しい。岩手に来たら是非行って欲しい温泉です。入浴料金大人600円、子供300円https://www.oosawaonsen.com/?gclid=CjwKCAiA1rPyBRAREiwA1UIy8JB2B63LPS-pBof7R3Tbai7OSAognbtTMM5KtMyxxEuQi1ZhoK3IzxoCQi4QAvD_BwE〒025-0244岩手県花巻市湯口大沢181電話019825-2021
投稿日:2020年2月20日
館内はレトロレトロ感バッチリ🤗障子のイラスト可愛い(*'ω'*)床を廊下や階段を歩くとギシギシと音が😮部屋は障子で仕切られてるだけなので声も聞こえてきます。トイレは共同、お風呂は露天風呂と内風呂があります。今回の目的は湯治屋の露天風呂♨️🙂
投稿日:2020年11月21日
全4件の口コミを見る
ホテルメトロポリタン盛岡
岩手 > 盛岡・雫石
雫石プリンスホテル
岩手 > 盛岡・雫石
ホテルルートイン盛岡駅前
岩手 > 盛岡・雫石
浄土ヶ浜パークホテル
岩手 > 三陸海岸沿岸
悠の湯 風の季
岩手 > 花巻・北上・遠野
大船渡プラザホテル
岩手 > 三陸海岸沿岸
浜べの料理宿 宝来館
岩手 > 三陸海岸沿岸
藤七温泉 彩雲荘
岩手 > 八幡平・二戸
厳美渓温泉 いつくし園
岩手 > 一関・平泉・奥州
松川温泉 峡雲荘
岩手 > 八幡平・二戸
松川温泉 松楓荘
岩手 > 八幡平・二戸
オガールイン
岩手 > 盛岡・雫石
ホテルルートイン大船渡
岩手 > 三陸海岸沿岸
龍泉洞温泉ホテル
岩手 > 三陸海岸沿岸
座敷わらし伝説の宿 緑風荘
岩手 > 八幡平・二戸
結びの宿 愛隣館 【花巻温泉郷 里山料理と17の湯船が自慢】
岩手 > 花巻・北上・遠野
ホテルメトロポリタン盛岡
岩手 > 盛岡・雫石
雫石プリンスホテル
岩手 > 盛岡・雫石
千二百年 湯めぐりの里 大沢温泉「山水閣」
岩手 > 花巻・北上・遠野
ANAクラウンプラザリゾート安比高原
岩手 > 八幡平・二戸
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート
岩手 > 八幡平・二戸
龍泉洞温泉ホテル
岩手 > 三陸海岸沿岸
座敷わらし伝説の宿 緑風荘
岩手 > 八幡平・二戸
サンタハウスGETO
岩手 > 花巻・北上・遠野
千二百年の湯めぐり 大沢温泉 賢治ゆかりの自炊部「湯治屋」
岩手 > 花巻・北上・遠野
久慈第一ホテル
岩手 > 三陸海岸沿岸
アクティブリゾーツ 岩手八幡平
岩手 > 八幡平・二戸
金田一温泉 仙養舘
岩手 > 八幡平・二戸
志賀来温泉 およねの湯 沢内バーデン
岩手 > 花巻・北上・遠野
岩手県陸前高田 玉乃湯
岩手 > 三陸海岸沿岸