
[PR]『ベルナティオ』のブッフェレストランがリニューアルオープン!季節のご飯を堪能
新潟県にある『あてま高原リゾート ホテルベルナティオ』のレストラン『森のシンフォニックダイニング コスモス』をご紹介します!こちらのレストランは2022年7月16日(土)よりリニューアルオープンし、ライブキッチンを増設。地元食材や旬の鮮魚を使用した料理をブッフェ形式で楽しめるレストランです。子ども向けのメニューやアルコール飲み放題も要チェックです!
更新日 2024年04月10日
おでかけ情報サービス「aumo」では、甲信越で5月におすすめのホテル・旅館を掲載。あなたの希望に応じた最安値の宿泊プランを比較・予約できるほか、実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
2
楽天トラベル
もっと見る
+33
4.07
(13件)
35件
現存する木造建築として貴重な歴史ある温泉旅館です。昭和11年創業当初のままの状態が維持されており、長い歴史が作る趣きを感じられます。朝夕の食事がかなり豪華で、郷土料理を中心とした夕食は品数が多く、食べ切るのが一苦労でしたがとっても美味しいです。
投稿日:2024年5月8日
長野県は渋温泉という歴史ある温泉街に佇む老舗旅館、金具屋。建物が面白い構造をしていて、「千と千尋の神隠し」のモチーフの1つになったと言われています。構造が複雑なので、ライトアップするとこんなに陰影がついてドラマチックな雰囲気に。今は温泉も行けないけど、コロナが落ち着いたら湯巡りの旅もしてみたいなぁ。
投稿日:2020年5月5日
テレビを見ていてよく出てくる宿…スイカヘルメットの出川哲朗さんも立ち寄ってたのを見てたこともあって、とっても気になっていた宿♥いつか行きたい、でもお値段結構するぅ😆と何回も諦めた宿でしたがこの時はある裏ワザを使って少しお得になるので行ってきました❣長野県の渋温泉にある金具屋は歴史を感じるいいお宿でした🤗温泉もいいお湯でラッキーな事に貸し切り風呂にもいくつも入ることができました渋温泉は外湯もいくつもあり楽しめる場所♨温泉街歩けば情緒豊かな感じがほっこりします温泉街で久しぶりに卓球なんてしちゃいましたよ(笑)お宿のお食事も美味しかったぁ❣なんかほっこり温泉旅はやっぱりいいなぁ🤩金具屋
投稿日:2021年8月19日
全13件の口コミを見る
人生で一度は泊まりたい憧れの宿を紹介!日本国内にある高級旅館やホテルを特集
ラグジュアリーに非日常を味わえる、一生に一度は泊まりたい宿を特集!絶景ホテルやゆっくりとした時間を過ごせる温泉宿など、日本全国からおすすめの人気宿をピックアップしました。人生で一度は泊まりたい、高級感あふれる憧れの宿やリゾートホテルで、とっておきのご褒美時間を過ごしてみてください。
更新日 2025年04月28日
3
一休.com
一休.com
もっと見る
+4
4.06
(1件)
6件
6
楽天トラベル
もっと見る
+59
4.04
(7件)
61件
一泊では物足りない、長く滞在して長く楽しめる宿だと思う。そこかしこに貴重な本が並んでおり、読む本を厳選するだけで一泊は欲しくなる。読み耽って目が疲れたら温泉。温泉もまた適温でピリピリせず、芯から暖まる。露天風呂も時間指定で貸し切ることができるので家族向けでもあると思う。もう少し落ち着いたら改めて連泊しに行きたいと思う。ラウンジ、蔵書、そしてスタッフの接客(ロシア人スタッフの日本語の流暢さには感心しました)も良く、食事も美味しく頂き、温泉も清潔で露天風呂からの景色や瀬音も良かったです。気になった点は花が造花だったこと。素朴な花で十分なので、生花の方が良いと思いますよ。お部屋の空調は、パーフェクト。露天風呂の温度も、長湯が出来るくらいの適温でした。お食事は全て個室で、ゆっくりと会話を楽しむ事が出来ました。スタッフの方たちのおもてなしも最高ランクでした。
投稿日:2021年5月1日
蓼科のビーナスラインから少し奥まった処静寂と癒しが満ちていましたまた帰ってきたくなるような魅力的な宿でした
投稿日:2021年11月7日
広くてラグジュアリーなラウンジのある大人の温泉宿。壁中の書棚に備えられた閲覧自由な蔵書は三万冊。お料理も冬のホテルにありがちなビュッフェではなく、部屋食でもなく、食事処の個室でコースをいただくスタイル。メニューも一つずつ手を掛けた地のものがいただけます。
投稿日:2019年2月9日
全7件の口コミを見る
【長野の宿泊施設】格安ホテルからおすすめの旅館まで厳選8選♡
緑豊かで観光名所が多くある長野県にはたくさんの宿泊施設があります♪この記事では、長野の観光名所と絡めて、どんなおすすめの宿泊施設があるのか、またその見どころは何かを紹介していきたいと思います!格安情報なども盛りだくさん!是非参考にしてみて下さいね♡
更新日 2025年03月05日
軽井沢にあるルグラン軽井沢ホテル&リゾート。訪れたのは冬。年末の仕事を納めてから宿泊へ。予約したのは山の上スイート。ちょっと奮発しました。部屋広々で凄くオシャレだけど落ち着く。山の中にあるので夜にはとても静かになります。ディナーに間に合えば食べたかったのですが間に合わず。朝食には美味しい料理をいただきました。アウトレットにも近く、私も翌日は買い物へ。大切な人との宿泊やご褒美、女子会などにいいのかなと思いました。&リゾート
投稿日:2023年5月20日
軽井沢の夜にやわらかな光に包まれる幻想的な神聖な一夜。夜空に広がる星空とランタンが灯す光のコントラスト。森の中に静かに佇む「森音の教会」。あたたかい甘酒と焼きマシュマロを無料で配られています。
投稿日:2023年12月23日
どこをとっても素敵なホテル🥺人里から離れたところにあるので、空気がとにかく美味しい!!山奥にあるのでコンビニまでのアクセスはあまり良くないので注意です🤭📌軽井沢【ルグラン軽井沢ホテル&リゾート】
投稿日:2020年1月8日
全10件の口コミを見る
【軽井沢の温泉】日帰りも充実!おすすめのホテルや旅館を厳選9選♡
避暑地として大人気の軽井沢には魅力的な温泉がたくさんあるのをご存知ですか?今回は、家族やカップルなどとの軽井沢旅行がより楽しくなる温泉を9選厳選しました◎前半は日帰りが可能な施設、後半はおすすめのホテルをご紹介♪素敵な思い出作りのきっかけに是非!
更新日 2025年03月18日
🐈🎆長岡花火のバスツアーに行った時に泊まったホテルです。お部屋の写真はないのですが、、、大きなホテルで、大浴場もよかったです🙆♀️エントランスの飾り細工が素敵でした!長岡花火また行きたいなあ🎆_hotel@neko_mimume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2024年5月27日
新潟県の津南市ニュー・グリーンピア津南新潟県中魚沼郡津南町秋成12300新潟スカイランタンです昨年3月に体験した画像です!ランタンを空に打ち上げてみませんか?圧巻の景色でしたファミリーにおすすめホテルです!
投稿日:2024年6月13日
津南雪まつりatにいがた.ずっと行ってみたかった一斉のランタン上げ🌟本当に神秘的で絶対に死ぬ前に思い出す風景だと思います🤭
投稿日:2019年1月13日
全6件の口コミを見る
【2025年最新】子連れにおすすめのホテル14選!子どもが喜ぶ観光スポットも紹介
子連れ旅行では「子どもが楽しめるか」「荷物や食事の不安を減らせるか」など、ホテル選びで気になるポイントがたくさん。本記事では、ホテル内で1日中楽しめる施設や、天候に左右されずに遊べる屋内アミューズメントがそろったホテルなど、家族みんなが快適に過ごせる宿を紹介します。
更新日 2025年05月07日
10
一休.com
一休.com
もっと見る
+16
4.01
(4件)
18件
「風のテラスKukuna」河口湖の側にある洋風なホテルです。部屋からの富士山がとても綺麗でした。結構富士山の頭に雲がかかったり、風で水面が波立って綺麗に見えないことも多いらしいのですが、とても綺麗に見ることができした!!このホテルのおすすめは、最上階にあるお風呂!目の前に柵もなくて富士山がとてもよく見えます!お風呂の写真はさすがに撮れないので気になる方はHPで確認してみてくださいね♫お祝いプランもあって、ケーキやお花なども用意してくれて、希望にそってくれるのでとてもおすすめです。
投稿日:2021年6月9日
河口湖にあるリゾートホテル。風のテラスkukuna。ゆっくり出来る空間。富士山から活力をもらいました!今回はレンタル自転車に乗って、河口湖を観光しました。落ち着いたらまた行きます!
投稿日:2020年4月1日
ホテルの窓には河口湖が一面に。見えなかった富士山も雲の中からお目見えして。露天風呂から富士山を独り占めできました!夕食の鉄板焼き!サイコーでした。朝食のフレンチトーストは焼きたて、フワフワトロトロでした!
投稿日:2019年9月26日
全4件の口コミを見る
山梨のおすすめ高級ホテル18選!露天風呂付き客室や一度は泊まりたい旅館を紹介
山梨にある高級感たっぷりのホテルを特集!都心からほど近いロケーションにありながら、澄んだ空気と自然を満喫できる山梨県には、高級感のあるホテルや旅館が充実しています。本記事では『ふふ河口湖』や『星のや富士』など、山梨県でおすすめの人気ホテルを紹介。小旅行やワイン巡りなど、優雅に過ごす大人の休日旅にもおすすめの山梨で、一度は泊まりたい魅力的な宿や、露天風呂付き客室のある宿を満喫してみてください。
更新日 2025年03月06日
11
一休.com
一休.com
もっと見る
+33
4.01
(5件)
35件
5月2日に信州長野市にある善光寺へ🚗³₃ゴールデンウィークだからどこも混むだろうと予測して名古屋朝3時出発꒰ᐡꔷ̀д⦁́ᐡ꒱✧休憩しながら山の景色見ながらゆっくりと4時間くらいかけて。。着いたのは朝の7時半Σ(゚д゚;)ハヤッ...人気は少ない(笑)周りの山々の景色がすごく気持ちよくていい場所(*^^*)でもめっちゃ肌寒い:;((•﹏•๑)));:善光寺って京都とは違って雰囲気が違う。信州善光寺は、一光三尊阿弥陀如来【いっこうさんぞんあみだにょらい】(善光寺如来)を御本尊として、創建以来約千四百年の長きに亘り、阿弥陀如来様との結縁の場として、また民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得ております。当寺は特定の宗派に属さない無宗派の寺であり、全ての人々を受け入れる寺として全国に知られますが、現在その護持運営は大勧進【だいかんじん】を本坊とする天台宗と、大本願【だいほんがん】を本坊とする浄土宗の両宗派によって行われています。御本尊の一光三尊阿弥陀如来とは一つの光背の中に三尊(中央に阿弥陀如来、両脇に観世音菩薩、勢至菩薩)が配置された様式で「善光寺式阿弥陀三尊像」とも呼ばれます。(ホムペ引用)朝早すぎてお店は全然空いてなかった(*꒦ິ³꒦ີ)可愛いお店食べたいお店あったんだけどな…混む前に立ち去らんとね😯令和5年5月2日
投稿日:2023年5月3日
📍善光寺長野県パワースポットでもある「善光寺」へ、10月初旬の日曜日に参拝。この日は残暑厳しく気温は28℃程度の真夏日。長野駅から歩いて行ったが、途中登り坂and人混みの中歩くこと20分程度、、、結構な体力を奪われますw帰りは疲れたので、参道から出ている長野駅行きのバスに乗るのがおすすめ!仲見世通りには、沢山の飲食店もあるので楽しめますよ^^
投稿日:2024年10月6日
住所:〒380-0851長野県長野市元善町491長野県にある歴史ある神社!境内はシンメトリーで強さが際立っていました!お線香をお供えしてお参り!あたりは白檀の香りが立ち込めて穏やかな雰囲気でした。お土産に人気の七味を買いました。
投稿日:2023年6月11日
全5件の口コミを見る
12
じゃらん
もっと見る
+42
4.01
(10件)
44件
学生時代美ヶ原高原で霧の為方向分からず遭難仕掛けた思い出が。美しの塔で霧が晴れるまで待機していた。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月18日
2024.3.3今日は楽しいひな祭りの日に雪の美ヶ原歩いてきました!山本小屋🅿️からチェーンスパイクとストックで!風が強くて顔が寒かったーー!🥶でも一面真っ白の雪原1度歩いてみたかったからなかなか楽しかったです♬.*゚王ケ頭ホテルまでの往復!なんと持参したペットボトルのお茶凍りました😱
投稿日:2024年3月3日
肌寒い中、仕事の終わりにオーナーさんからお茶のサービスお洒落なマグにコースター☕️が実に奥深いあーこのまま時間よ止まって⌚️
投稿日:2023年6月1日
全10件の口コミを見る
15
もっと見る
+12
4.01
(2件)
14件
5月5日…こどもの日🎏これは…先月下旬の富士芝桜まつりにて、一泊する事に…河口湖駅に近いです…Nさん、タケさん、ビンカさんなどなど…あーっ知ってるあの道沿いだな…わかりますね✌️🤣あの通り道はホテルだの駅だの9枚目の写真の様にセブンだの…富士山が後ろで見守ってますね🤣守り神⁉️🤣この日は割と外国人観光客が、多かったです数日前に、泊まりにしたのもあり富士山が見える部屋ではなく和室でしたが、料理写真はないですが、思っていたより、美味しくて良かったです。✌️お風呂もまぁ〜まぁ〜良かったですが、外国人の方に話しかけられて、良くわからなくて…🤣それも裸です。お互いに…6.7.枚目。富士山を眺めながら食事できます🍽うちの旦那は、瓶ビールが好き、ワインじゃないの!?この店なら…って言う場所でもまずはビール🍻乾杯…昭和好きな夫婦には、ピッタリ…白黒…この言い方も昭和だね…🤣🤣最後はまた、遊んでみました、最近のマイブーム⁉️
投稿日:2023年5月5日
富士河口湖リゾートホテル富士山ビューがすごい!@hiro.y_t様、この度はご協力ありがとうございました!
投稿日:2023年3月8日
16
楽天トラベル
もっと見る
+12
4.00
(2件)
14件
2023年4月8日(土)🌤️この日に山梨を訪れ忍野八海で桜と富士山🌸🗻に魅了され次は秋に行くと決めました👌やはり宿は「チサンイン甲府石和」に決め予約を済ませました✌️今回は混んでいて行けなかった「河口湖カチカチ山」に朝イチで行く予定です🙋🏻今から楽しみです✌️!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年5月11日
自転車も部屋で同宿しますか?と言っていただきました。涙。感謝。遅い時間のチェックインで解体して輪行袋ではと。不安で心配で。ストレスフリー。ありがとうございました。ホテルチェーン。また利用させてもらいますよ。。。。。
投稿日:2019年10月6日
全6件の口コミを見る
白樺リゾート池の平ホテル
長野 > 上田・小諸・蓼科・諏訪
エンゼルグランディア越後中里
新潟 > 魚沼・十日町・湯沢
銘石の宿 かげつ
山梨 > 甲府・山梨・笛吹
チサングランド長野
長野 > 長野・志賀高原・北信濃
ホテルグリーンプラザ白馬
長野 > 安曇野・白馬
あてま高原リゾートベルナティオ
新潟 > 魚沼・十日町・湯沢
軽井沢プリンスホテル イースト
長野 > 軽井沢・佐久
歴史の宿 金具屋
長野 > 長野・志賀高原・北信濃
松本ホテル花月
長野 > 松本・美ヶ原・上高地
ホテルオークラ新潟
新潟 > 新潟・三条・佐渡
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
長野 > 松本・美ヶ原・上高地
信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル
山梨 > 甲府・山梨・笛吹
フジプレミアムリゾート
山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
瀬波グランドホテルはぎのや
新潟 > 五泉・新発田・村上
ジュラクステイ新潟
新潟 > 新潟・三条・佐渡
エンゼルグランディア越後中里
新潟 > 魚沼・十日町・湯沢
ホテル日航新潟
新潟 > 新潟・三条・佐渡
銘石の宿 かげつ
山梨 > 甲府・山梨・笛吹
軽井沢プリンスホテル イースト
長野 > 軽井沢・佐久
軽井沢プリンスホテルウエスト
長野 > 軽井沢・佐久
スパランドホテル内藤
山梨 > 甲府・山梨・笛吹
信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル
山梨 > 甲府・山梨・笛吹
富士急オフィシャルホテル ハイランドリゾート ホテル&スパ
山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
軽井沢ホテル ロンギングハウス
長野 > 軽井沢・佐久
万平ホテル
長野 > 軽井沢・佐久
赤倉観光ホテル
新潟 > 上越・糸魚川・妙高
白玉の湯 華鳳
新潟 > 五泉・新発田・村上
ホテル鐘山苑
山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
星のや富士
山梨 > 富士五湖・忍野・富士吉田
フルーツパーク富士屋ホテル
山梨 > 甲府・山梨・笛吹