
【金沢】人気の有名高級旅館8選!客室露天風呂で贅沢に満喫
金沢は北陸新幹線が開通して一躍注目スポットになり、「兼六園」や「ひがし茶屋街」「21世紀美術館」など多くの観光スポットも賑わっています。そんな金沢で有名高級旅館に泊まってみたくはないですか?大人の旅には欠かせない贅沢な高級旅館を8選ご紹介します。
更新日 2025年08月08日
おでかけ情報サービス「aumo」では、全国で外国人におすすめのホテル・旅館を掲載。あなたの希望に応じた最安値の宿泊プランを比較・予約できるほか、実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
年末年始ばかり過去10回ほど行ったが北陸に限らず地方の温泉地が軒並み元気なく疲弊している中、今のところ大きな不満を持ったことが無い大型旅館。なにかしら、「あそこがこうだったら、良いのにな」とか思うようなことが無かった。(逆に言うと、すごく感動するようなことも無いということになる)年末年始にかかわらず、これだけの収容人数をおもてなしの精神をすべての従業員(作業着を着た施設管理の従業員にまで)に浸透させて、高いレベルでハンドリングできるのが素晴らしいと思う。(さすが、おもてなしの加賀屋!!っていうような特筆することは無い。これだけ大規模でありながら、当たり前のことを当たり前にやれることが凄いことである)北陸で一度は行ってみても良いとオススメできる(特に雪月花と雪月花特選階は良い)。施設は清掃は行き届いてはいるがやや古さを感じる。(男湯にはエレベータがあるが、ここが薄暗くやや不衛生に感じる)大型の旅館はあまり好みでは無いので、初めての大型旅館で加賀屋に来ました。部屋は浜離宮三笠に宿泊。平日のせいか、部屋では静かでゆっくりと過ごせました。外国人の団体客が多くて、風呂は大混雑。錦小路と名付けられたお土産コーナーも大混雑。雪月花倶楽部に戻ると静寂が戻って来る。有料でも良いので、ゆっくりと入れる浴場が有れば良いと思う。食事は月見茶寮と言う食事処の個室。部屋だしでは無いが完全に独立した部屋でゆっくりと食べられる。食事はなかなかのもので、期待出来る出来映えであった。アレルギーや好き嫌いにもしっかりと対応出来ている。さすが加賀屋という感じ。すこぶる居心地良かった。また早期予約特典で「雪吹雪」レビューショーも観賞。これもまた素晴らしかった。
投稿日:2020年7月30日
日本一の旅館に何度も輝き続けている加賀屋さんに行ってきました!とにかくおもてなしがすごく、細かいところまで気遣いが感じられました。まずチェックインが15秒くらいで終わりお部屋に入り、作りたてのお抹茶を出していただいたのに感動しました!
投稿日:2023年7月23日
エアウィーブで快眠からの目覚め(╹◡╹)七尾湾は穏やかに見えますが、石川県は大雨、雷、強風、波浪警報です😨朝食も「蘭子」ちゃんの配膳で(笑)、典型的な和膳をいただく。能登米のコシヒカリが断然美味い😋しばしマッタリの後、この日は金沢市への移動です。2021立冬山茶始開(つばきはじめてひらく)
投稿日:2021年11月13日
全17件の口コミを見る
【金沢】人気の有名高級旅館8選!客室露天風呂で贅沢に満喫
金沢は北陸新幹線が開通して一躍注目スポットになり、「兼六園」や「ひがし茶屋街」「21世紀美術館」など多くの観光スポットも賑わっています。そんな金沢で有名高級旅館に泊まってみたくはないですか?大人の旅には欠かせない贅沢な高級旅館を8選ご紹介します。
更新日 2025年08月08日
一休.com
一休.com
もっと見る
+26
4.11
(4件)
28件
お宿は、老舗の温泉宿♨️小川屋さんに、実は31年前に新婚旅行で泊まった旅館です。長男に話したら、一泊プレゼント🎁してもらいました。外観は当日を偲ばせる!館内はかなり変わりましたが、記憶が曖昧ですねー^^システムもかなりかわり、お客さんもスタッフさんも外国人の方が多い。昔は、女将さんや中居さんが玄関で並んでお出迎えしていましたが!^^送迎バス🚌を降りた時、思いっきり転んだのを鮮明に覚えています♪♪、行きの特急電車🚃内で、商店街振興組合の慰安旅行の方々に、散々飲まされ、下呂駅で万歳三唱で送られて^^😆ヘベレケで宿に着いたんです。しょうもない事をよく覚えています。
投稿日:2023年7月25日
場所:岐阜下呂温泉といえば!!!ごはん!!!ここはお部屋食だったから周りを気にせずゆっっくりご飯を楽しめた🥰飛騨牛はすぐにとろけてなくなった。。。笑あと10枚くらいは余裕で食べれるな🤔お部屋から川が見えたり、貸切風呂もあったりして楽しい温泉旅行でした♨️
投稿日:2024年3月3日
全4件の口コミを見る
【下呂温泉】一度は泊まりたい憧れの高級旅館11選!客室露天風呂付きの宿やアクセス方法も紹介
岐阜県にある下呂温泉。トロッとした湯はもちろん、自然に囲まれたロケーションや、飛騨の美食も魅力です。本記事では、特別なひとときを過ごせる高級旅館をピックアップして紹介。一度は泊まりたい高級宿や、客室露天風呂付きの高級旅館など大人の時間を過ごせる宿ばかりです。ぜひ参考にして、記念日旅行や自分へのごほうび旅を計画してください。
更新日 2025年08月08日
福島県にある、に行きました🇬🇧こちらの施設は、”パスポートのいらない英国”をコンセプトにして、英語研修施設としてスタートされたそうです。広〜い敷地内には、ゲストハウスやマナーハウス、研修施設などの広いホール、ミーティングルームやお土産屋さん、ティールームやパブ、ガーデンやゴルフコースなどなど、日本にいながらにして、英国の文化を気軽に楽しめることができるようになっています。英国式の宿泊施設も完備!また、外国人スタッフがほとんどで、英語での接客が主。本当に、海外に来たような気分になれます😍🇬🇧❤️海外旅行や、海外の文化を学びたい人たちにはもってこいの施設❣️私も海外居住経験があるので、日本にいながらにして、久しぶりに自然に外国人と英語でのコミュニケーションを取れて、すごく楽しかったです😊✨施設内も自由に見学できるので、まるでハリーポッターの世界にいるような、素敵な館内を見て回ることもできて、異国情緒バッチリ👍✨広い敷地内に建っている建物も英国風で、町並みもまるで海外❣️本当に素敵でした😊✨
投稿日:2023年2月20日
ブリティッシュヒルズドラマの撮影でもよく使われています。敷地に入ると英国一色!建物からお庭から、ちょっとしたところまでが英国そのもので、行き交う外国人の英語の会話が耳に入ると、日本であることを忘れてしまいます。
投稿日:2022年5月6日
福島県にあるパスポートのいらないイギリス🇬🇧と言われています。11月に行きました。緑豊かな場所で秋だったので紅葉がそれはそれは美しかったです。この施設内では一切日本語は使えません。イギリスの方と思える女性の方が対応してくれたのですが初心者でも、わかるようにゆっくりと英語で話してくれました。英語の研修やマナーが勉強できます。街並みはイギリスの古き良き雰囲気でハリーポッターの世界のようでした。
投稿日:2023年8月14日
全13件の口コミを見る
【東北】女子旅におすすめホテル10選!おしゃれな宿でベスト旅
女子旅をする際に、おしゃれなホテル・旅館は欠かせませんよね!今回は、東北の旅行で泊まりたい宿を10ヵ所ご紹介します♡レトロな雰囲気の旅館からハイセンスなホテルまで、様々な宿を集めました◎東北で女子旅をする際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。
更新日 2025年08月08日
いわゆるWTCです。ほとんど外国人がたむろ。
投稿日:2019年4月20日
🍋レモンアフタヌーンティー&ブッフェ「LemonBreezeofSicily」価格:おとな5,800円こども2,900円🍋WelcomeDrink▪️ソルエマーレ(イタリア語で「太陽と海」の意)🍋AfternoonTeaSet🍋Pastries▪️ジャンドゥーヤレモンタルト▪️カシスレモンミントゼリーパイナップルマリネバジルの香り▪️レモンブラッドオレンジムース▪️ピスタチオシュークリームレモンベリーコンフィ🍋SavoryPlate▪️レモンマッシュポテトとアンチョビのイエローカダイフズッキーニのヴィエノワーズ風▪️シルクコーンのパンナコッタスイートコーンのムース▪️セモリナブレッドのサンドウィッチチキンハムイエローベルゴーヤレモンペッパーマヨネーズ▪️サルシッチャと法蓮草のキッシュハニーレモンフレーバー🍋Scone▪️プレーンスコーン▪️ピスタチオスコーン▪️アプリコットレモンジャム▪️クロテッドクリーム🍋BuffetMenu🍋SavoryBuffet▪️アランチーニスパイシートマトソース▪️魚介とモッツァレラチェリーの塩レモンマリネディル風味▪️ニョッキパンチェッタとレモンクリームソース▪️フォカッチャトンナートソース/バーニャカウダーソース🍋SweetsBuffet▪️カンノーリレモンコンフィ入りリコッタチーズクリーム▪️レモンクリームのボンボローニ▪️レモンガナッシュをサンドしたバーチディダーマ▪️サブレトマトチーズ/黒胡椒🍋Gelato8種🍋Granite2種🍋TeaBuffet▪️ロンネフェルトの紅茶(Hot5種・Cold2種)▪️レモンアイスコーヒー▪️アイスレモネード▪️アイスコーヒー▪️コーヒー🍋コバルトブルーのシチリアの海岸に、夏の日差しが煌めく夏のバカンスをテーマにしたレモンアフタヌーンティー&ブッフェの試食会に伺いました😋大きなレモンの木やコバルトブルーのディスプレイが夏らしく爽やかで涼しげ❣️🍋3段トレイには鮮やかなレモン色のスイーツやセイヴォリーが勢揃い✨カシスレモンゼリーはパイナップルのトロピカルな味わいとミントの香りが涼やか✨
投稿日:2024年7月4日
ザ・ロビーラウンジ/ハイアットリージェンシー大阪~ストロベリーアフタヌーンティー&ブッフェ「ModaStrawberry」~今シーズン2回目の訪問💕アフタヌーンティースタンドも可愛くて美味しいけど、ヴッフェも美味しくて最高!ドリンクはオーダー制も良いけど好きなタイミングで入れれるセルフなのも良き👏しかもティーの種類豊富で可愛い🫖フレッシュいちごが4種好きなだけいただけるのが本当幸せ🍓■3段アフタヌーンティースタンド【sweets】・ストロベリータルト・ガトーオペラストロベリー・ストロベリーレモンムースケーキ・レッドベリーエクレア【scone】・プレーン・チョコレートクロテッドクリーム&ストロベリージャム【savory】・チェリートマトと苺のタルト、ストラッチャテッラチーズ添え・ポークパテ、赤パプリカとライムのチャツネ・バジルとドライトマトのペーストパフロール・真鯛のセビーチェ、ラズベリージュレ■ブッフェ【フレッシュ苺4品種】・博多あまおう・徳島さちのか・熊本夕べに・長崎ゆめのか【エクレア4種】・ストロベリー・ブルーベリーカシス・キャラメルナッツ・バニラ【プティフール4種】・アマンドショコラストロベリー・ディアマンクッキー(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー)【アイスクリーム・シャーベット5種】・ピスタチオ・マスカルポーネオレンジ・ストロベリー・チョコレート・ミックスベリー(ベリーマリネ・クランブル・ミックスナッツ)ワッフルコーン提供可能【サンドイッチ3種】・クロワッサンサンド(パストラミ)・ベーグルサンド(スモークサーモン)・フォカッチャサンド(チキン)今回ティーはグリーンルイボスストロベリークリームをいただきましたが香りも味もめちゃ好み🫖前回と内容変わりませんが、どれも美味しくて大満足です!最後まで堪能いたしました🥹大阪駅から30分毎にシャトルバスも出てます🚌来シーズンも絶対行かなきゃ🍓ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年4月19日
全15件の口コミを見る
USJオフィシャルホテルと周辺のおすすめホテル11選をご紹介♡
USJ周辺のホテルをお探しの方に朗報です◎今回は、USJのオフィシャルホテルとその周辺のおすすめ宿泊施設を11選ご紹介します。アクセスやお部屋の雰囲気を比較しながら、ぜひおすすめの宿泊施設を参考にしてみてくださいね♪
更新日 2025年06月05日
押上one@tokyo外国人受けするようなホテル建築物としてもいい✨外観が素敵中身も最高ぜひまた行きたい👏コーヒー美味しかった
投稿日:2020年6月5日
今回東京旅行で利用した押上にあるホテルをご紹介します。ホテル名は"ONE@TOKYO"。このホテルの魅力は、①お洒落な外観・インテリア②スカイツリーが目の前③アクセス◎④コスパ◎①外観やインテリアのデザインは建築家の隈研吾氏が監修してます。とてもお洒落な外観とインテリアに惹き込まれました。②目の前にスカイツリーがあり、ルーフトップからの眺めは絶景です。何時間でも居れちゃいます。③押上駅から徒歩4分なので、お出掛けの際も便利です。ちなみに、押上から渋谷までは、乗り換えなしで31分で行けます。④1人5500円という安さ。部屋も十分な広さで、朝食付き。ルーフトップでスカイツリーも近くで見れるのでとても満足してます。東京旅行の際は是非ご利用下さい。
投稿日:2020年6月5日
ONE@Tokyo夜の屋上テラスはスカイツリーが目の前に見えて、絶景‼︎押上駅にあるので、そのままスカイツリーにも行けるから便利な立地でした‼︎☆@Tokyo
投稿日:2020年6月4日
全5件の口コミを見る
【東京】インスタ映えする人気のホテル14選!カップルや女子会利用におすすめ
東京都内にはインスタ映えするホテルがたくさんあります。誕生日や記念日にカップルで泊まったり、女子会を楽しんだりするのにおすすめな、おしゃれでかわいいインスタ映えホテルをピックアップしました。銀座や六本木、渋谷、新宿、浅草などの各地域にある、比較的安い料金のホテルから、少し背伸びをして泊まってみたい高級ホテルまで紹介するので、東京でインスタ映えするおしゃれなホテルを探している方は参考にしてみてください。
更新日 2025年08月08日
大好きなホテルオークラ東京日本の伝統美”を継承しつつリニューアルされた建築とホスピタリティも素晴らしく外国人の友人にもおすすめできるホテルです。ホテル内にあるカフェダイニングレストランオーキッドは健康を重視した100種類以上の食材が並ぶブッフェと、アラカルトで多彩なメニューをご用意されていて、シーンに合わせて様々な利用ができます。おすすめはフレンチトースト✨今日は残念ながら売り切れだったのでケーキを❤️店内はモダンで洗練されたデザインで、開放感溢れる空間、日頃の喧騒を忘れてリラックスしてカフェタイムを楽しむことが出来ます。ちなみにフレンチトーストは予約可能です。ちょっと贅沢に自分ご褒美したい時にはおすすめのスポットです😊༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶📍ホテルオークラ東京ダイニングレストランカフェオーキッド東京都港区虎ノ門2丁目10−4༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶
投稿日:2024年2月25日
ホテルオークラのお菓子の詰め合わせとチョコレートをいただきましたレーズンサンドとクランベリーサンド、2種類のケーキ、ダックワーズの詰め合わせPierreMarcolini×TheOkuraTokyo2015年ベルギー王室御用達の栄誉を授かったピエールマルコリーニとコラボレーションしたオリジナルアソートチョコレートどちらも美味しかったです💕
投稿日:2024年3月8日
オークラで仕事の打ち合わせ.さすがのオークラ、要人が来るのかいるのかセキュリティがちがちでした.しかもアメリカ大使館の目の前なので、外人さんとても多く、速攻喫煙室で英語で話しかけられるし.場所も雰囲気も良いしスタッフも訓練されてるので、アイスコーヒー1,500円も気になりませんでした!いや、やっぱ高いw
投稿日:2023年5月23日
全12件の口コミを見る
【関東】プライベートサウナ付きホテル20選!東京近郊でおすすめのサウナで優雅にととのいましょう
東京からもアクセスしやすい関東近郊のプライベートサウナ付きのホテルやヴィラなどの宿泊施設をエリア別に紹介!全室サウナ付きホテルやカップルにおすすめのホテルなど、非日常を堪能できるサウナが多くあるので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日 2025年08月13日
🇯🇵🏨🍴『SHONAIHOTELSUIDENTERRASSE』📍山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1【アクセス】庄内空港→タクシー、レンタカー、庄内空港連絡バスで、20分(バス停:サイエンスパーク)鶴岡駅→レンタカー、タクシー10分山形県庄内地方で街づくりを進めるヤマガタデザイン株式会社が2018年9月Openさせたホテル建築家の坂茂氏の設計のもと全143室ある客室はすべて木造で、四季折々で表情を変える田園に優しく浮かぶように建てられている宿泊は3度目隔日で宿泊したため2つのお部屋を利用今回のお部屋が一番小さい部屋になる全室バス、トイレ別今回は『一休.com』で予約予約した時点では旅行支援が開始されおらず¥8,800で予約し宿泊前に旅行支援に切り替えて¥5,280プラス入浴税¥150クーポン¥3,000付きかなりお得感ある宿泊繁忙期はこのお部屋でも¥10,000以上、閑散期の特に雪の降る1月2月は¥7,000台と安くなる一番広いお部屋はメゾネットタイプのファミリールームがある今回は外国人(欧米、中国)もちらほらみられた【施設】・共用棟、宿泊棟ライブラリー各約1,000冊・SPA源泉かけ流しの天然温泉とフィンランド式サウナ天色の湯、月白の湯、朱鷺の湯があり入れ替え性・フィトネス宿泊者とスパ会員のみの利用・マッサージ隣接施設・キッズドームソライ前菜とデザートがブッフェ、メイン1種をchoiceする¥5,900もあるが(メイン2種¥8,000)今回はアラカルトで【menu】🍴サザエの壺焼き¥550🍴前菜の盛り合わせ(9種)¥2,000 🍴自社農園ベビーリーフと山形牛タリアータのサラダ仕立て¥1,900 🍰蔵王クリームチーズのチーズケーキ¥660🍾NV嘉オレンジマスカット<高畠ワイナリー>200ml¥1,760🍷2019金渓プレミアムメルロー<佐藤ぶどう酒>¥1,210価格設定は少し単価が高め庄内の18の酒蔵の日本酒、県内の15ワイナリーのワインなど山形庄内にこだわったものを厳選
投稿日:2022年11月27日
山形にある、田んぼの中に佇むスイデンテラスの中にあるレストランに行ってきました。庄内の野菜やお肉を使ったメニューが勢揃い!店内から見渡せるのは一面に広がった田んぼや自然!穏やかな気持ちでゆったりとランチを楽しめます。ぜひ訪れてみてください!
投稿日:2023年8月25日
キャンピングカー泊の合間に1泊はホテル泊.ここのホテルは気に入ってて2度目です.戸建を計画中ですが、イメージは完全にこのホテル.都心マンションから実家埼玉の田園内に建築予定で、田園内のテラスイメージがぴったり.サービスも充実してておすすめです.
投稿日:2023年8月16日
全12件の口コミを見る
【全国】景色のいいホテル10選!絶景を探すホテルステイ旅におすすめ
四季折々の景色を楽しめる日本。日本全国には、泊まりながら絶景を堪能できる景色のいいホテルや宿がたくさんあります。美しい景色の中に泊まれば、ぜいたくなひと時を過ごせるはず。本記事では四季を感じられる景色のほか、SNS映えばっちりなホテルを10選紹介します!
更新日 2024年12月06日
都庁駅近くに出来たキンプトン新宿に宿泊してきました!2020年10月に出来た新しいブティックホテルで、インターコンチの一員らしいです🧐チャペルやバンケットもあるので、内覧に来ている方もいました!今回はツインのお部屋に宿泊。窓が広くてとても明るい空間!新しいホテルなので、どこもかしこも綺麗なのが嬉しかったです。ルームウェアは浴衣スタイルだったので、外国人観光客に大ウケしそうですね👏
投稿日:2021年6月5日
キンプトン新宿東京のクリスマスケーキなどのお披露目会に一足お先に招待していただき、クリスマス前に撮らせていただいたときのものです🎄今年はホワイトクリスマスをテーマにしているということでテーブルコーディネートやケーキも真っ白です!とても大人な印象ですが華やかさもあり素敵でした!お披露目会ということで試食会もさせていただいてお手土産にはシュトーレンなどをいただきました。幸せなひとときを過ごせました。犬も連れてこれるレストランもホテル内にあるので飼われている方はオススメです。スタッフも客層も外国人の方が多く、アメリカからの観光客の方がたくさんいらっしゃるとのことで、ここのホテルをめがけて東京に来るという方も多いようです。
投稿日:2024年12月26日
ニューヨークのアートギャラリーみたいなホテルKIMPTON新宿東京🏨新宿駅南口から甲州街道沿いにまっすぐ徒歩10分くらいで新宿初心者にもアクセス良好👌一歩入るとモダンアートなインテリアや作品、家具や照明に囲まれて非日常のラグジュアリーな空間が広がります。都内では珍しくペット同伴可能なお部屋もあるのも特長です。レストランやカフェもとてもお洒落で心地よい空間でそこだけの利用者が多いのも納得です。近くには都庁や新宿中央公園🍁ちょっと行けばルミネ新宿などの商業施設と新宿西サイドの観光拠点におすすめ🎶
投稿日:2022年11月14日
全6件の口コミを見る
新宿の高級ホテル10選!特別な日を彩るラグジュアリー空間
新宿の高級ホテルを特集。『パーク ハイアット 東京』や『ヒルトン東京』をはじめとした、非日常を感じられる洗練されたラグジュアリーホテルを紹介します。東京観光やカップルの記念日利用にもおすすめの高級ホテルをチェックして、新宿で特別なひとときを過ごしましょう。
更新日 2025年08月08日
日本全国フルムーン温泉旅行3日目の宿は愛媛県松山市、奥道後温泉「壱湯の守」。男女各7種からなる浴槽の敷地面積約千畳(約1,505㎡)の大露天風呂は西日本最大級なんだそうで日帰り入浴も行ってました。温泉は透明な少しヌルッとした感じのアルカリ性単純硫黄泉(ph9.4)、湧出量は毎分400ℓ。源泉は38度のため加熱しているそうですが硫黄の香りも大変強かったです。脱衣所から内湯が階段を上がったところだったのでそのまま露天風呂に出てる人も多くとても寒かったので広い敷地を急いでる人も結構いました。外国人の人は外で身体を洗ってて寒そうだったので内湯にも洗面所がありますよ、と教えてあげた位です。ホテルの部屋数も結構あるだけに夕食のバイキングブュッフェも結構混んでました。(大陸系の団体旅行客も多かったようです)夕食は魚の解体ショーや朝食では好みの具で握ってくれるおにぎり等ライブキッチンも沢山あり夕食、朝食共に食べ過ぎました(笑)館内もとても広く移動が少し大変でしたがとても満足できる宿でした。
投稿日:2021年1月18日
今が見頃の、奥道後の湯です。ロビーの窓越しに広がる山は、真っ赤にもみじ🍁が紅葉してます。絶景ですよ。ロビーからだけではなく、地下1階にある足湯に浸かりながら、観る景色も最高に美しい限りです。足湯は無料で入ることが出来ます。当然ですが、大浴場も、日帰りでも宿泊しても良いお湯ですよ。😊👍
投稿日:2021年11月25日
四国の観光地はフォトジェニック♡旅行好きな筆者の厳選18選!
四国観光では離島や温泉、リゾート地など魅力的なスポットを堪能できます。また、自然も豊かなので、四季折々の絶景を楽しむこともできるんです♪今回は47都道府県全てを旅した筆者が、四国で人気の観光スポットをご紹介!モデルコースにしてみて下さいね◎
更新日 2025年03月25日
品川プリンスホテル
東京 > 品川・田町・五反田
リーガロイヤルホテル
大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉 > 浦安・舞浜
東京ドームホテル
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
サンシャインシティプリンスホテル
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
大阪新阪急ホテル
大阪 > 大阪キタ
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
千葉 > 千葉市
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
大阪 > 大阪ベイエリア
天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
石川 > 金沢
ホテルグランヴィア大阪
大阪 > 大阪キタ
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
山梨 > 北杜・小淵沢・南アルプス
ザ・プリンス パークタワー東京
東京 > 新橋・浜松町
Village & Hotel 志摩地中海村
三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
品川プリンスホテル
東京 > 品川・田町・五反田
リーガロイヤルホテル
大阪 > 淀屋橋・本町・北浜
横浜ベイホテル東急
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル ユニバーサル ポート
大阪 > 大阪ベイエリア
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉 > 浦安・舞浜
東京ドームホテル
東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
サンシャインシティプリンスホテル
東京 > 池袋・巣鴨・駒込
ヒルトン東京ベイ
千葉 > 浦安・舞浜
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
千葉 > 千葉市
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
大阪 > 大阪ベイエリア
ホテルオークラ東京ベイ
千葉 > 浦安・舞浜
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
千葉 > 浦安・舞浜
天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
石川 > 金沢
ホテルグランヴィア大阪
大阪 > 大阪キタ