
京都おすすめホテル!カップルも女性客も失敗しない宿選び人気10選
日本の観光地、京都。「素敵な旅にしたい…♡」そんな願いを叶える、人気のホテルを厳選して10選お届け!今回は京都で人気を誇る高級ホテルから安い旅におすすめの朝食付きの宿まで、アクセスやおすすめプランを合わせてご紹介します♪カップルも女性客も必見です!
更新日 2024年10月24日
長い歴史を誇る古都として、金閣寺、竜安寺、仁和寺など世界遺産が立ち並ぶ北部エリアを中心に多くの文化財が点在する日本屈指の観光地。風情ある石段が続く清水寺エリアや、渡月橋、竹林の道など自然美が見どころの嵐山エリアは観光の王道コースとして人気です。豊かな自然が紡ぎだす四季折々の表情も見どころで、特に桜と紅葉シーズンの絶景は一度は見たい圧巻の美しさ。また町家をリノベーションしたカフェや飲食店も多く、おばんざいや和甘味など多彩な京グルメが揃います。繊細な味わいとしつらえが楽しめる食文化が根付いています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
絞り込み
施設タイプ
ホテル
ビジネスホテル
旅館
別荘・ヴィラ・コンドミニアム
コテージ・ロッジ・一棟貸
民宿
ペンション
ユースホステル
トレーラハウス
民泊施設
施設のこだわり条件
温泉
大浴場
露天風呂
貸切風呂
源泉掛け流し
サウナ
展望風呂
ジャクジー
ペットと泊まれる
交通・送迎
駐車場あり
駅から5分以内
送迎サービスあり
館内施設
プール
バー/ラウンジ
フィットネス・ジム
宴会場
エステ
ルームサービス
ランドリーサービス
2
一休.com
一休.com
もっと見る
+51
4.13
(8件)
53件
見学先も30%減で、ゆったり、まったり京都旅行です
投稿日:2020年9月15日
思い出投稿.長男の塾の冬期講習に迎えに行って、そのまま歴史探訪旅行したとき.直前予約割でめっちゃ安くリーガロイヤル京都に泊まれたラッキーな日でしたw本願寺からも近く、歴史を教えるにも良い場所.しかし懐かしいw
投稿日:2023年4月29日
【リーガロイヤルホテル京都】苺のショートケーキ1500円*リーガロイヤルホテルのラウンジでティータイム💖抹茶碗で頂くショートケーキ🍰和な感じになっておりました🙌抹茶がふりかけられたフォークの形したクッキーが可愛い🍵✨生クリームの甘さは控えめで苺もそこそこ入ってたから飽きる事なく完食😋美味しかったです🙆♀️空いててゆっくり出来て、意外と穴場なので京都駅近くでお茶する場所に困った時とかオススメです🤲**
投稿日:2022年5月20日
全8件の口コミを見る
京都に子連れで家族旅行!子供と一緒に楽しめるおすすめ観光スポット15選
京都を子連れで観光する際に、どこへ行こうか悩んでいる方必見!京都にはお子さんと一緒に楽しめる観光スポットがたくさんあります。今回は子連れの方におすすめの観光スポットや個室レストラン、安いホテルなどを紹介!子供とすてきな思い出に残るような家族旅行をご提案します。
更新日 2025年08月13日
3
もっと見る
+18
4.08
(6件)
20件
三井ガーデンホテル京都四条@y_hotel_様、ご協力ありがとうございました🥰
投稿日:2023年9月27日
三井ガーデンホテル京都四条京都市下京区妙伝寺町にある三井ガーデンホテル系列のホテル。1泊の予定で京都に旅行しましたが、予定が消化し切れずに急遽1泊を追加、こちらのホテルを利用させていただきました。ホテルサイトではビジネスホテルに分類されかなり安い価格で利用できましたが、さすが三井ガーデンホテル系列、ロビーからお部屋までとても綺麗でした高級感のあるお部屋でした。四条烏丸と四条大宮の間にあり、祇園や河原町からは少し距離があるのが、難点といえば難点ですが、スケジュールの組み方次第でしょうか。
投稿日:2024年7月17日
先日京都行ってきました。三井ガーデンホテルのシリーズはどこもフロントの室礼が素晴らしいですし、スタッフも気持ちの良い対応です。こちらは三井ガーデンホテル四条のフロントです。木で統一された斬新な和風のデザインが非日常感と、旅行の気分を盛り上げてくれます。今回は朝食はなしにしましたが、朝のビュッフェもおいしいのでおすすめです。ホテルには、温泉も付いてますのでゆっくりできますよ。そして、さらにすごいのは、JR京都駅の横にある、系列店の三井ガーデンホテル京都駅前店までの荷物の配達とカフェを安いお値段で利用できます。重い荷物をJR京都まで持ち歩かなくて良かったし、JR京都の近くで喫茶店に入らなくても、ホテルの地下にあるカフェも利用できたのでお得感満載でしたよ。コチラのサービスを利用したい場合、泊まったときにフロントに聞いたら詳しくおしえていただけます。
投稿日:2023年6月3日
全6件の口コミを見る
[PR]【京都】日本でここだけ!ホテル×お寺の最新フュージョン♡
日本の中でもより日本を感じられる京都。そんな京都で「特に日本文化を感じる体験ができるホテル」が、今回ご紹介するホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」。なんとホテルの中に、お寺があるという、日本では宿坊以外ここにしかない寺院共存型という、今までにないスタイルのホテルなのです!大変興味深いホテルの全貌を宿泊記としてご紹介いたします♡
更新日 2024年06月07日
5
楽天トラベル
もっと見る
+37
4.04
(9件)
39件
タイフーン近畿が去りましたら。スッカリ、朝夕の温暖差がでてまいりました。今が盛りの曼珠沙華を探しに走りました♪咲いてる!咲いてる!ビロード生地のような艶やかな花びらで、私を見てみて!って、呼んでるような…次はコスモスかなぁ。帰り道みち、友人とお茶🫖久方ぶりのアフタヌーンティー🫖リッツカールトン京都でたおやかな時間を愉しみました。シニアならではの、話しが弾みました。若い頃のアフタヌーンティー🫖色んな場所で頂きました。いまでは、ココロとカラダに優しい場所がいいですね。貴方にもあげたいマッタリ時間を🌼🌻🧋リッツカールトン京都〒604-0902京都府京都市中京区鉾田町543鴨川二条大橋畔アフタヌーンティー🫖は、直電リッツカールトン京都がはやいようです。075-746-5555📞
投稿日:2022年9月30日
【みそそぎ川の蛍】リッツ・カールトン京都の横のみそそぎ川に蛍を見にいきました。何人もの方が見にこられてましたが、弱い光で飛ぶ3匹程の蛍を確認しただけ。以前はもっといたのになぁ。残念😢。みそそぎ川は、賀茂大橋下流西岸で鴨川から取水され、鴨川河川敷(高水敷)を暗渠になって南へ流れる。丸太町橋下流で、川は地上に姿を見せ、鴨川河川敷を間に挟む形で、鴨川と並行してさらに南下している。二条大橋下流(3枚目の写真)で、みそそぎ川から高瀬川が分流される。みそそぎ川は、三条、四条の繁華街を鴨川と並行して流れ続け、五条大橋手前付近でふたたび鴨川に合流している
投稿日:2024年6月13日
全9件の口コミを見る
【2025最新】京都のおすすめ高級ホテル22選!1度は泊まってみたい人気ホテルを紹介
京都には、日本の伝統美や自然を満喫できる、国内外から人気の高級感あふれるホテルがたくさんあります。本記事では、客室専用の露天風呂やミシュラン星付きのレストラン、京都ならではの多彩なアクティビティが楽しめるラグジュアリーホテルを紹介します。誰もが憧れるような、ラグジュアリーな時間を満喫してみましょう。
更新日 2025年08月08日
蟹の季節になりました今年は、香住の栄進丸
投稿日:2021年11月14日
週末にカニカニツアー。京都府北部網野町夕日ヶ浦温泉!お刺身の舟盛、カニ刺し、ゆでガニ、焼きガニ、カニすき、茶碗蒸し、甲羅むし‥シメはカニ身をたっぷり散らしたカニ雑炊!!たまらんです♡
投稿日:2020年2月17日
「はなれ風香」の温泉は、きもちがいいです。今日は、外の庭につづく細い道を通り、竹林の中の温泉に入りました。一人で入る開放感。
投稿日:2019年12月11日
全21件の口コミを見る
[PR]絶景を楽しみながら湯に浸かる!露天風呂&展望風呂客室旅館6選
眼前に広がる絶景を眺めながら、ゆったりと温泉に浸かる時間はひときわです。本記事では、客室で露天風呂や展望風呂が楽しめる旅館をご紹介。山の景色やオーシャンビューを堪能できるお風呂が付いた客室に泊まりたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
更新日 2025年03月27日
9
もっと見る
+49
4.02
(11件)
51件
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀人生初グランピング🏕🤜🏻♡🤛🏻̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆GRAX京都るり渓𓊇♡京都♥南丹市♡せりちゃんに誘ってもらってGRAX京都るり渓@grax_kyotoに人生初グランピングに行ってきたよ💚🏕テントの並びがどうぶつの森みたい🕯.*とってもおしゃれでエアコンもあって夏でも快適でした(〃`𓎟´〃)♡̖́-火起しや虫が心配でしたが施設のお兄さんたちがとっても親切でお優しくお料理もめちゃくちゃ美味しくて楽しめましたჱ̒ー̀֊ー́)✧お野菜は自分で好きなものを選んで食べ放題なのもよかった⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡夜は隣のるり渓温泉に入ってゆっくり温まれたよ(¯ᵕ¯)♡@rurikeionsenBBQでお腹いっぱい食べてイルミネーション見て温泉でゆっくりして素敵な体験やった⸝⸝⸝⸝♡2日目はるり渓温泉で過ごしたよ♨️岩盤浴したり、お風呂カフェであつ森したり…1泊じゃ足りないぐらい充実してた(˶ᵔᵕᵔ˶و)و”漫画も読み放題で温泉だけでも1日いれる(*'ᵕ')☆キャンプ経験がなくても問題なく楽しめました꒰ᐡ֊‧̫֊ᐡ꒱✩ちなみに夜中でもキャンプ場内は比較的明るくウェイウェイ大学生が夜中まで騒いでるってことも無くぐっすり眠れました(¯꒳¯)ᐝせりちゃん誘ってくれてありがとう(><❤︎♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーるり渓温泉〒622-0065京都府南丹市園部町大河内広谷1-14TEL:0771-65-5001ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2025年2月9日
行ってみたかったグランピング行ってきました〜!!たくさんの方が泊まりにきてました✨オシャレで感動🥺🥲コテージもありました。寒かったですが、外で焼くお肉は最高に美味しかったです。グランピング最高でした🥹また行きたいです❤️夜は、隣にある温泉に行きました♨️
投稿日:2024年4月3日
秋の京都旅~るり渓GRAXでグランピング編①⛺️~土曜日から一泊2日で京都に家族+弟で旅行に出掛けました✨✨🚗旅が何よりも大好きな我が家としては、2月のハワイ以来の旅という事でもうこの日を楽しみに待っておりました♥️今回も本当に充実した旅になりまして、紹介したい京都のスポットやグルメが満載なので出来る限りpostして行こうと思います👍という事で、今回の旅の最大の目的だった【はじめてのグランピング⛺️】から京都旅postを始めたいと思います✨勿論最初に訪れたのは京都のるり渓にあります@grax_kyotoGRAXさんの写真から…⛺️💕GRAXさんは今から約4年前に出来たグランピング施設でございまして、グランピングブームの立役者的存在なんじゃないかと思っております✨もうこのグラックスさんが出来た当初からすっかり魅了されてしまった私は、はじめてのグランピングを行うなら絶対にグラックスさんで❗️って4年前から決めておりまして(笑)、でもこのグラックスさんやっぱり大人気の施設でして……何回も何回も予約を試みるも悉く撃沈してきたのであります😂😂そんなグラックスさんの予約がついに今年の夏に取れたのです‼️🥺💕もう予約が取れた時は奇跡が起きたと思いましたね✋(笑)当初は夏に行く予定でしたが、愛知県の緊急事態宣言により…この土日に延期されてはしまいましたがこうして無事に訪れて今postを書けているので本当に良かったと思いました😊今回、色々なハプニングもあり…2歳と6歳を連れての子連れグランピングのメリット・デメリット様々な経験ができました………なので、またこの旅行記が誰かの参考になる事を願って記していきたいと思います⛺️※施設情報☆GOTOトラベル対象施設です。詳細は公式HPをご覧ください。☆アクセスは山の中なので圧倒的に車が便利ですが、電車とバスでも到着できます。
投稿日:2020年10月14日
全6件の口コミを見る
【2025最新】京都のおすすめ高級ホテル22選!1度は泊まってみたい人気ホテルを紹介
京都には、日本の伝統美や自然を満喫できる、国内外から人気の高級感あふれるホテルがたくさんあります。本記事では、客室専用の露天風呂やミシュラン星付きのレストラン、京都ならではの多彩なアクティビティが楽しめるラグジュアリーホテルを紹介します。誰もが憧れるような、ラグジュアリーな時間を満喫してみましょう。
更新日 2025年08月08日
足湯に浸かりながら、自家製紫蘇ジュースを頂く。紫蘇は身体を中から綺麗にしてくれる。温泉に浸かる予定のないカップルにもおススメ!
投稿日:2018年9月22日
京都駅からたった1時間で身も心も安らぐ温泉とのどかな山里風景に出会えます☺️温泉が湧いたのが2004年なので案外京都市民でも知らない方いらっしゃいます。場所としては三千院やしば漬けで有名な大原。でも多くの人が行くバス停から東のエリアではなく、北西側に大原温泉はあります♨️バス停から、のんびり景色を見ながら歩いて15分ほど。『大原の里』と『大原山荘』という民宿があり、自家製麹味噌のお鍋などのランチがついた日帰り温泉入浴もできます。『大原山荘』は近年改装されていてとってもきれい✨風情ある露天風呂&内湯へは外の階段を少し登っていく。透明でさっぱりだけど少ししっとりする泉質。お部屋はいくつか種類があり1番狭い四畳半でも窓からの景色が広がるから閉所苦手でも大丈夫だったけど…最高に残念なのが敷布団が激薄ですごく痛くて、掛け布団2枚のうち1枚やバスタオルも敷いたけど、少ししか寝れなかった😫😭QOT(クオリティーオブトラベルw)が低くなるから私としては宿泊は無しだな!!と。安い折畳式マットもあるのに入れたらいいのに〜。普段からテント泊OKみたいな方にはOKですが。これさえなければ四畳半だとなんと2食付きで曜日関係なく1人10000円切る!!という京都周辺温泉では破格のお値段なのでかなり良い。そのうち導入されるといいですねー。向かいの『大原の里』は泊まってないのでわかりませんが昔ながらの民宿の様です。と言う訳で今のところは日帰りプランか併設のタオル付き足湯カフェがオススメ❣自家製紫蘇ジュースや生姜湯がとっても美味しい😋カフェメニューは飲み物のみ。京都の陶器を集めたお店もついてて大満足🥰すぐ近くには1400年以上の歴史の、平家物語ゆかりの尼寺、寂光院があります。ほんとに深呼吸したくなるような森の入り口。お味噌や柿渋染めの小さなお店もあり。なだらかな山と田園を眺め、歴史に思いを馳せ、自然の恵の温泉に浸かる…ああ日本に住んでいて良かったと思う瞬間ですね〜😌いつか行こうって思いながら夢見る時間も楽しんで下さいませ〜💕
投稿日:2022年2月15日
京都の足湯カフェでまったり休憩♡話題のインスタ映えな足湯5選♪
京都では足湯カフェが話題沸騰中って知っていましたか?観光としてはまだメジャーではありませんが、そこにはインスタ映えで地元民の行きつけの場所も!足湯で疲れを癒しつつ、菓子と抹茶で休日をまったりしたいあなたにぴったりの、京都カフェをご紹介します♡
更新日 2025年08月13日
15
もっと見る
+25
4.02
(6件)
27件
サラダとドリンクがバイキングになっていた。サラダは、里芋のポテサラが美味しすぎて、おかわりした。ドレッシングもいくつかあり、どれも美味しかった。お惣菜も程よくあっさりしていて、美味しかった。お茶漬けのだしが美味しすぎて、かなりよかった!鯛と焼き魚は、お茶漬けと共に食べると美味しかった。@ako_zzr様、ご協力ありがとうございました🥰
投稿日:2023年9月27日
2019.05ホテル朝食の奇跡的な美味さとくに卵焼き、ビュッフェなのにコシがあるお蕎麦、小松菜、九条ネギ、豚肉、ほうじ茶、、、、際限ないです。本当に、奇跡的美味しさの朝食、完食(おかわり)でした
投稿日:2019年8月7日
全6件の口コミを見る
[PR]【京都】日本でここだけ!ホテル×お寺の最新フュージョン♡
日本の中でもより日本を感じられる京都。そんな京都で「特に日本文化を感じる体験ができるホテル」が、今回ご紹介するホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」。なんとホテルの中に、お寺があるという、日本では宿坊以外ここにしかない寺院共存型という、今までにないスタイルのホテルなのです!大変興味深いホテルの全貌を宿泊記としてご紹介いたします♡
更新日 2024年06月07日
秋と言えば…そうだへ行こう⛩💓❤💕大人の遠足【そうだ京都へ行こう】秘密にしたい観光スポット!遠足のしおり付き♡の記事が公開予定❣️まだ公開されないのー?などなど~いっぱい記事も書いてるから読んでね💛
投稿日:2018年9月27日
京都府京都市民宿大原の里の近く2021年3月13日撮影朝ごはんまでに、写活でぶらぶらと♪でも小雨降ってたんですよね~、綺麗に咲いた椿があって、雫撮りの練習です(笑)難しいですね~、実際はかなり暗かったので、感度あげたりしながら、しかしリアルに近くなるように撮ってました~写真撮りまくってて、またじっくり投稿していこうと思います♪
投稿日:2021年3月14日
全5件の口コミを見る
綺麗なの!【HOTELSHE,KYOTO】
投稿日:2019年9月25日
最果ての旅のオアシスというワーディングセンスに惹かれて、HOTLESHEKYOTOに宿泊しました。HOTELSHEKYOTOは観光客の多い京都タワー側(四条などの方面)ではなく逆側の九条の方にあります。こじんまりとした外観ですが、さすがブティックホテルの先駆けというだけあって随所にセンスが感じられる内観でした。宿泊したお部屋をあまり撮らなかったのですが、各部屋にはレコードプレイヤーがおいてあり、フロント横のレコード置き場からお気に入りのレコードを見つけて部屋で流すことができるというおしゃれな仕様です。また、朝食は部屋でとることができ、映えにも最高なワッフルをいただきました!
投稿日:2023年5月31日
全4件の口コミを見る
京都のデザイナーズホテルならここ!おすすめの9選をご紹介
京都に行ったら観光地を巡って過ごすのも良いけれど、おしゃれなデザイナーズホテルで時間を忘れてゆったり過ごすのもおすすめ。今回はゆったりステイしたくなる京都のおすすめデザイナーズホテルをご紹介します。どんな過ごし方をしようかと思いを巡らせながら、ぜひ参考にしてみてください。
更新日 2023年07月07日
リーガロイヤルホテル京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテルモントレ京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテルグランヴィア京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
京都センチュリーホテル
京都 > 南区・伏見区
京都ブライトンホテル
京都 > 上京区・中京区・下京区
三井ガーデンホテル京都四条
京都 > 上京区・中京区・下京区
ウェスティン都ホテル京都
京都 > 左京区
京都タワーホテル
京都 > 上京区・中京区・下京区
星のや京都
京都 > 西京区・右京区
星野リゾート ロテルド比叡
京都 > 左京区
ホテル&リゾーツ 京都宮津
京都 > 京丹後・宮津・舞鶴
ハートンホテル京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
京都 > 京丹後・宮津・舞鶴
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション
京都 > 北区(京都)
三井ガーデンホテル京都三条
京都 > 上京区・中京区・下京区
都ホテル 京都八条
京都 > 上京区・中京区・下京区
リーガロイヤルホテル京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテルモントレ京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテルグランヴィア京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテル アンテルーム京都
京都 > 南区・伏見区
京都センチュリーホテル
京都 > 南区・伏見区
京都ブライトンホテル
京都 > 上京区・中京区・下京区
京都タワーホテル
京都 > 上京区・中京区・下京区
星のや京都
京都 > 西京区・右京区
sequence KYOTO GOJO
京都 > 上京区・中京区・下京区
ホテル&リゾーツ 京都宮津
京都 > 京丹後・宮津・舞鶴
窓に広がる夕日と海 美食を奏で150有余年 間人温泉 炭平
京都 > 京丹後・宮津・舞鶴
三井ガーデンホテル京都駅前
京都 > 上京区・中京区・下京区
ザ・リッツ・カールトン京都
京都 > 上京区・中京区・下京区
三井ガーデンホテル京都三条
京都 > 上京区・中京区・下京区